Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Browsing all 1735 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新木友行さんと堀ちえみさん

今年は東京オリンピック・パラリンピックイヤー!!オリンピック開催まで200日を切りました。 そして、昨日のニュースでともだちの新ちゃんこと新木友行さんがパラリンピックのポスターデザイナーとして紹介されていました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年 初ジムトレは・・・

今日は体育館トレーニング場での2020年初トレでした。 計画では昨日が初練習だったのですが、生憎、強風が吹き荒れていました。この季節の冷たい強風の中をテクテク体育館まで歩いて行くのは気管孔呼吸にはちと辛いのでやめました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

年明けのホームトレーニング

前にも述べたように、この季節は気管孔の体にはキツイ季節です。トレーニング場まで徒歩でわずか10分余りとは言うものの、ついつい躊躇ってしまいます。 そうなると、決め手はホームトレーニングです。がんサバイバーのホームトレーニングです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ミニ新年会

昨夜は小雨の中、急遽「会おう!!」と言うことで梅田でのミニ新年会。急遽なので三人飲み会でしたが、お互いナニワボディビルクラブで出会ったのが40年前後前からの古~いお付き合い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年初受診は・・・

実をいうと、ミニ新年会などにも参加したのだけれど、体調はいまひとつでした。何となく息苦しい、どこがとは特定できないのだけれど気持ちが悪い。新年会の後半も何か調子が悪く、飲み食いを自重していました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

緑内障治療の副作用お細胞検査の結果

先週、眼科に行ってきました。目が疲れ片目で見ると右目の視野が狭く暗く感るためために眼科に行って「緑内障」と診断されてから半年余り。緑内障は、白内障と違って治ることはなく進行すると失明に至り、治療といっても進行を遅らせるしかないそうです。2年半前の手術の後遺症で運動機能が落ちたために運転免許返納も考えていたし、「死ぬまで見えればいいや」と思えたのでそれほど絶望感はありませんでした。 ドンマイ!!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

亀田総合病院退院から2年が経過しました・・・

今日、2月12日で、千葉県鴨川市の亀田総合病院で巡り会った岸本、野守ドクターによる気管癌切除手術から2年5か月。半年近くの入院生活を終えて退院してから丸2年を迎えました。...

View Article

今日も安静にしています

世間は新型コロナウイルス騒動で持ち切りなところに加えて、暖冬ということで一足早い花粉症が参戦。マスク不足に拍車をかけています。散歩がてらに近所のドラッグストアによくいくのですが、2月末から全くマスクが無い状態です。もともと花粉症持ちの自分には辛い!! ここに来て、マラソン大会、コンサート、飲み会、後援会etc.の中止が相次いでいます。東京オリンピックはどうなるのでしょうね。...

View Article


新型コロナ騒動の影響

国内の小中高校が来週から春休みまで休校という行政からの指示がありました。これにより教育機関、会社、イベントなど人が集まる公共機関、行事が機能を停止することになります。これによる社会的、経済的影響、損失は計り知れないものになるでしょう。東京オリンピックでさえいつIOCが「中止!!」と言ってくるか・・・。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新型コロナウイルス肺炎とホームトレーニング

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

100日後に死ぬワニ

きくちゆうきさんの4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」がネットで話題になっていますが、内容は私たちにもありがちなワニ君の日常生活が描かれています。もちろんワニ君は自分が100日後に死ぬことを知りません。https://nlab.itmedia.co.jp/nl/series/17163/...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

体育館臨時休館

...

View Article

新型コロナウイルスとがんサバイバー

昨年12月31日中国が武漢市で新型コロナウイルスによる肺炎患者が出ていることを発表、2020年1月16日に日本で初の新型コロナウイルス患者が確認されて以来、1月30日にWHOが緊急事態宣言、3月11日にはパンデミック宣言を。日本でも日々感染者が増加しています。それに伴い、人が集まるイベント、集会、スポーツが中止となり、全国の小中高校も休校となっています。東京オリンピックの開催も危ぶまれています。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナウイルスの怖さ 医療崩壊

東京オリンピック1年延期の決定が発表された24日から首都東京での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大が勢いを増してきました。 今日、3月30日の今現在で日本での感染者は2000人、死亡者60人に迫る勢いです。世界では感染者70万人、死亡者3万人超えに。そして、昨夜、タレントの志村けんさんが発症から2週間で症状が急激に悪化して亡くなりました。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

緊急事態宣言発令と新型コロナウイルス 買い物で感染しない方法

緊急事態宣言発令!!東京オリンピック延期が決まった翌日から、新型コロナウイルスの感染者増加が勢いを増す中、遂に明日、緊急事態宣言発令です。実施は新型コロナウイルス感染状況が深刻な東京、埼玉、千葉、神奈川、大阪、兵庫、福岡の6府県が対象となり、期間は1カ月程度とのことです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自粛の中でのホームトレーニング

「コロナを甘く見てはいけない。イタリア、アメリカで起きていることは日本でも起きる。」と思っていたのですが、緊急事態宣言発令後もなお増え続ける感染に、ますますそれは現実味を帯びてきました。 感染者の爆発的拡大による医療崩壊と経済崩壊による大恐慌。治安の悪化、果ては戦争さえ起こりかねません。すでに飲食業、観光業、スポーツ施設などは存続の危機に直面しています。 そんな中で、自分が出来ることは何か?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

緊急事態宣言中に体力アップ目指します!!

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「Stay Home」がんサバイバー 今日の筋トレ

新型コロナCOVID-19の感染拡大で日本全国に緊急事態宣言が発令されている中、一部の無神経な人たちが存在するものの、医療関係者は最前線で命がけの戦いを、多くの懸命な日本人は「STAY HOME」を合言葉にウイルス感染の拡大の終息に向かって耐え忍んでいます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パルスオキシメーター

私は咽頭、気管がんでしたから、入院中には今話題になっている「パルスオキシメーター」を事あるごとに付けていました。 パルスオキシメーターの値は「血中に酸素が十分に行きわたっているかどうか」の判断基準になるのですが、私の経験からすると、危険域とされる「90」を割ったのは、入院中に7回経験した気管が詰まって全く息が出来ない状態になった時でした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Stay Home!! Save Lives!!

毎朝、ネブライザーしながら外を眺めているのですが、ゴミ収集車がゴミを収集してくださっています。あのお仕事も生活には不可欠だしウイルス感染の可能性を考えると危険ですからね。感謝です。韓国ドラマ「浪漫ドクターキム...

View Article
Browsing all 1735 articles
Browse latest View live