Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1735

新型コロナウイルスとがんサバイバー

$
0
0

昨年1231日中国が武漢市で新型コロナウイルスによる肺炎患者が出ていることを発表、2020116日に日本で初の新型コロナウイルス患者が確認されて以来、130日にWHOが緊急事態宣言、311日にはパンデミック宣言を。日本でも日々感染者が増加しています。

それに伴い、人が集まるイベント、集会、スポーツが中止となり、全国の小中高校も休校となっています。東京オリンピックの開催も危ぶまれています。

 

私が、通院している尼崎総合医療センターは感染症指定病院に指定されているのですが、そこでも看護師さんへの感染が確認されました。

 

マスクは、供給不足になり手に入りませんし、SNSなどのデマの拡散でトイレットペーパー、ティッシュペーパー、キッチンペーパーまでが店頭から姿を消しています。デマの拡散と集団心理。恐ろしいものがあります。

 

新型コロナウイルスは、感染しても8割は軽度もしくは無症状なのですが、高齢者や持病がある人では高い確率で重症化し亡くなる方も多く出ているのです。現状では正体がはっきりしないため、ワクチン、特効薬がないことから人々は不安に陥っています。

 

私は、気管癌(腺様嚢胞癌)の癌サバイバーです。

がん患者も感染すると重症化するリスクが高いということも聞きました。そして、今日、腺様嚢胞癌の患者会Team ACCのリーダーHAMAさんがブログ「耳下腺癌に負けないぞ! ・・・ 腺様嚢胞癌の記録・・・」国立がん研究センター東病院のホームページに掲載された「新型コロナウイルス感染症について」「がん患者さんを新型コロナウイルスから守るために」という記事を紹介してくださっています。

 

私は、2年半前に気管癌切除手術を受け、胸に開いた孔(永久気管孔)で呼吸をしているということで呼吸形態が大きく普通の人とは異なります。

普通の人では、肺にウイルスが到達する前に、鼻腔、口腔を経由するため喉の炎症程度の軽度でとまる場合が多いそうですが、肺に達すれば肺炎を起こして重症化するそうです。

・・・となると、癌サバイバーであり、胸の孔=気管、気管支の粘膜、即、肺となる私は・・・危ない、危ない!!しかも、60歳以上という項目にも合致します。

 

やはり、当分の間不急不要の外出は避けて、ホームトレーニングで免疫力の向上を図ることになりそうですね。

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1735

Trending Articles