↧
合葬墓と墓友
先日偶然に観たNHKの番組の中で「合葬墓」(共同墓地)、「墓友」というのを紹介していました。 合葬墓・・・「共同墓地」とは、お互いに知らない同士の複数人が、一緒に納骨する場所のこと墓友・・・死後には共同墓地などといった同じ墓に入ることを前提として付き合っている交友関係 https://www.nhk.or.jp/shutoken/chiba/article/019/33/ と言う事のようです。...
View Article「某○○○のセミナー」に行ってきました。
神戸三宮で行なわれた「某○○○のセミナー」に行ってきました。目的は言わずと知れた「がんと戦うもしくは共生する可能性を求めて」です。...
View ArticleCynthiaを聴きながら♪スクワット!!
今日は朝から雨が降っています。ということで起床後のいつものルーティン、ご先祖様への挨拶、ネブライザーのあとは、Cynthia(南沙織)の歌を聴きながら、寝室のベッドに片足を引っかけてスローブルガリアンスクワットとワンレッグカーフレイズを実施しました。...
View ArticleG3による公園飲み会とYOUTUBEがん患者でも出来る筋トレ予告
なんだか梅雨のようなお天気が続いていますが、皆さん元気ですか!! 元気があれば筋トレも出来る!!元気があれば酒も飲める!!ということで、昨日はG3三人での花見以来の公園飲み会に興じました。桜はすっかり散り変わってつつじの花が満開です。 (※チャリを6駅の距離をこいでSATOさん登場!!)...
View ArticleYOUTUBE★がんと筋トレ『筋肉博士お勧めのがん患者でも出来る3つの筋トレ』
★BIGTOEのがんと筋トレ(13)『筋肉博士 山本義徳さんお勧めがん患者でも出来る3つの筋トレ』アップしました。 がんサバイバーが1種目だけにしぼってやるなら、体の筋肉の70%を占めると言われている下半身を鍛えるスクワットがお勧めです。...
View Article明け方に見る夢は現実になる?
《明け方に見る夢は現実になる?》がん罹患以来、明け方によく夢を見ます。大方の夢は起きてから思い出そうとするとすっかり忘れています。 昨日の朝も明け方に夢を見ました。トイレに行き忘れまいと便座に座ったまま夢の復習をしました。(なぜか私、自宅のトイレで座っている時が一番落ち着き心拍数も呼吸も安定している気がします(笑))...
View ArticleYOUTUBE★がんと筋トレ(14)『筋肉博士お勧めスクワットとカーフレイズ』For Cance
YOUTUBE★BIGTOEのがんと筋トレ(14)『筋肉博士お勧めスクワットとカーフレイズ』For Cancer Survivorをアップしました。参考にしていただければと思います。#CancerBodybuilding#BigtoeCancerBodybuilding ★BIGTOEのがんと筋トレ(14)『筋肉博士お勧めスクワットとカーフレイズ』For Cancer...
View Articleいつも通りのルーティン+(㊙+α)
目が覚めたら・・・いつも通りのルーティンで1日が始まります!! ご先祖様へ手を合わせ「感謝・元気・ツイてる!」を唱えネブライザーで気管孔加湿&掃除コップ1杯の水を飲み干し、そして排泄(綺麗なものを入れ、出すものは出す!!)メールのチェック ★★★★★★★...
View ArticleYOUTUBE「BIGTOEの「がんと筋トレ(15)」佐藤典宏先生の「がん情報チャンネル」紹介
★BIGTOEのがんと筋トレ【15】『ベッドで寝たまま出来る筋トレ』大切な腹・体幹・脚を鍛えて守る!!#BigtoeCancerBodybuilding...
View Article『GW雑感』とYOUTUBE『『ベッドで座ったまま出来る脚トレ・腹トレ』アップ』
【GW雑感】◎GW最終日。テレビのニュースを見ていると海外旅行からの帰国がピークなどと言ってましたが、がん罹患で声を失い、気管孔呼吸になって以来、長時間外出にはネブライザーも必携で最長距離の移動はせいぜい東京まで。海外など夢のまた夢で別世界のことのようです。でも「そんなの関係ない!オパピ!!」 (※小島よしおさん頑張ってます!!画像はネットからお借りしました。)...
View Article★BIGTOEのがんと筋トレ(17)『BIGTOEの公園自重筋トレ2024』
YOUTUBE★BIGTOEのがんと筋トレ(17)『BIGTOEの公園自重筋トレ2024』最近のがんサバイバーBIGTOEの筋トレ動画です!!...
View Articleレイオフとります!!
更新の頻度が落ちているこの頃です。腺様嚢胞癌の両肺転移による自覚症状はまだ特にはないのですが、季節がら気管孔に痰が出て固まりやすいのと、緑内障の進行と思われる目の疲労感、見辛さに悩まされ、ブログの更新、関本 剛先生の本の読み進みも滞りがちです。がんでお迎えが来るよりも目のお迎えの方が早いのでは?と感じます(笑)。公園自重筋トレは、Aコース 大腿部・尻・ふくらはぎ、Bコース 背筋・腹、Cコース...
View Article奄美大島上陸(2)「西郷どん」「番屋」
奄美大島上陸2日目の3月21日(火) 天気予報では梅雨に入って雨でしたが、二人の日ごろの行いが良いので1日中曇り!!しかも、奄美が故郷のSATOさんのお友達が車を出して迎えに来てくださいました。奄美の人は優しいのだ!!ツイてる!!そして有難い!!...
View Article奄美大島上陸(3)マングローブパークと大ウナギと島人
5月22日(水)奄美大島滞在3日目は明け方から激しい雨!!本降りです!!初日は晴れ、2日目は曇り、3日目は土砂降り。3日で3つの天気の奄美を体験出来ました。ツイてます!! そんな中、今日もSATOさんの同級生お二人が車でホテルまで迎えに来てくださいました。やっぱり奄美大島の人は優しいのだ!!!...
View Article古稀に王手の6月!!
奄美上陸から帰還して早や10日。6月に入りました。そして9日には古稀に王手です。しかし、時間が経つのが早すぎます。 ボディビルの尊敬すべき後輩ストロング安田くん主催の「STRONG DEPOT BIG3記録会」に行ってきました。今年も若いニューフェイスが増えていました。「学生街の喫茶店」ではありませんが時の経過とともに人の姿も変わっていきますね。若いトレイニーの成長が楽しみです。...
View Article「ミラクル起こすぞ!!」単純男の独り言
今週は神戸に水素茶のセミナーに行ってきました。還元ボトルを購入して色々なお茶ッ葉で水素茶を楽しみだして1か月経過。高額なお金もかからないし、自分でアレンジしたお茶を美味しくいただくだけで健康になり、若返り、もし癌まで退縮、消失したらまさに丸儲けです。...
View Article