3月20日(月)より義兄弟SATOさんの助けを借りながら人生初の奄美大島上陸を実現してきました。そのダイジェストです。 【初日】《がん切除手術、永久気管孔制作後初の飛行機》私の胸には呼吸をするための穴がぽっかり開いているので、「飛行機の離陸、着陸時の気圧の変化により何らかの影響があるのではないか?」「急激な気圧の変化で耳がおかしくなるが健常者のように耳抜きができるのか?」このあたりを心配していましたが、SATOさんが耳栓を準備してくれていたので耳のキ~ンは大丈夫でした。気管孔呼吸への影響もなく取り越し苦労ということで無事に奄美大島到着。まずは目出度し、めでたし!! 《奄美パーク》奄美市笠利町節田1834https://amamipark.com/奄美空港から島バスに乗り込み、まず辿りついたのが『奄美パーク』。海の道、シマの道、森の道、奄美シアターから成る「奄美の郷」と奄美大島に移り住み、奄美の自然を描き続けた日本画家「田中一村記念美術館」からなる奄美大島を知るためのテーマパークです。5月の平日だからでしょうか?貸し切り状態の中、共通観覧券630円を購続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』