↧
プーチンによる、プーチンのための、プーチンのウクライナ侵略戦争!?
プーチンによる、プーチンのための、プーチンのウクライナ侵略戦争!? EU、アメリカなどの西側諸国は、次々国際条約を無視し、核兵器、化学兵器、生物兵器使用をちらつかせ、何をしでかすか分からない「気違い殺人鬼プーチン」に手をこまねいているのが現状のよう。国連も屁のツッパリにもならないことが明らかになりました。...
View Articleターミネーターからロシアの人々、ロシアの兵士、プーチンへの熱いメッセージ
遂に我らがアーノルドがメッセージを出しました!!久しぶりに集中して英語に聞き入りました。Terminator Arnold Schwarzenegger's emotional message to Russian People & Soldiers on Ukraine war
View Article母さんただ泣いている・・・
自分の子供ががんに罹患したり、病気や事故で亡くなったりしたらお母さんは死ぬほどつらいはず。 自分の子供が人を殺したり、殺されたりすれば死ぬほど悲しいはず。 プーチン大統領、ロシア兵にもお母さんは居るはず、居たはず。人間ならきっと泣いているよ。 杉田二郎 ANAK(息子)
View Article久々の筋肉痛「あ~、快感!!」
三寒四温といいますが、春の陽気から再び寒の戻りで、ここ数日の朝の風は冷たいです。でも、心地よい冷たさです。穏やかな朝日も降り注いでいます。 この今も海の向こうウクライナでは残忍な殺人行為が公然と行われ誰もプーチンの暴走を止められないことには心が痛みます。...
View Article神様からの贈り物 生き甲斐
昨日は4時起きでご先祖様にご挨拶、ネブライザーのあと孫息子たちに会いに。早起きは、通勤ラッシュ時間を外して人ごみに飲み込まれるのを避けるためです。(※5時台でこの明るさ。月が出ています。)日の出は6時前と1月から1時間以上早くなっています。六時の電車内から淀川と後方の梅田のビル群の隙間から太陽がまぶしく輝いていました。...
View Articleさくら咲く!!
今朝は5時半起きで公園へ。空は雲に覆われ、いつもより薄暗いですが、気温は暖かい感じです。今日も公園筋トレで免疫力アップ!!上腕二頭筋はアンダーグリップチンニング、上腕三頭筋はトライセップスイクステンションwithチェーン。締めはいつもの通りハンギングレッグレイズ。...
View Articleやっと・・・
ABCテレビ“キャスト” 2022/03/26 このニュースの尼崎の「長尾クリニック」長尾和宏院長、泉大津市の南出市長の話を聞いて、改めて「お注射は、告知後に希望者のみに接種券送付でいい。大人は自己責任。子供は親の責任で有料にすればいい。」と私は思います。...
View Articleガンカンジャーとして生き抜くために・・・
先日、寝る前に翌日のシュミレーションをすると言う事を書きましたが、やはり、がん罹患以来、「明日は来ないかもしれない」と考え、5年先、10年先のことなど考えられなくなりました。このコロナ禍の間に、1年前に元気だったがん友が今は居ないという現実がいくつもあるからです。なので、寝る前に明日やることだけ考えて長い先のことは考えていません。と言うか考えられません。1日1日の積み重ねです。...
View Article今日の「早朝公園筋トレ」と「筋肉スキスキMTG」
曇天の元での早朝公園筋トレ。日の出は5時45分。 陽射しは有りませんが、風もなく暖かい朝でした。背中をストレッチした後、アンダーグリップチンニング10セットで背中を集中攻撃!!その後、トライセップスイクステンション1セット。ハンギングレッグレイズ4セットで終了。ハンギングレッグレイズは、腹部の強化だけでなく、最後に背筋をしっかり伸ばすことで良い姿勢の維持にも一役買っていることは間違いありません。...
View Articleメリット・デメリット
鵜呑みするのではなく知って自分で判断することが自分と家族を守るために大事と思います。(※下段の右から3つめのアイコン「コメントを表示しない」をクリックすると画面上のコメントが消え見やすいです。)...
View Article『BIGTOEの筋肉物語』レビュー「トレーニングパートナーの重要性」
再び・・・『BIGTOEの筋肉物語』レビューです。しばらくお付き合いください。ひとつくらい為になることもあるかもしれません。 【トレーニングパートナーを持とう!!】≪トレーニングパートナーの重要性≫ (※トレーニングだけでなく人生のパートナーSATOさんとBIGTOE)...
View Articleある日の多摩ジムの思い出 やばい人かもしれない
ある日トレーニングをしているとレッグプレスマシンの方から「ガシャ~ン!!ガシャ~ン!!」と建築現場のボーリングのような音が!!音が止まないので行ってみると見慣れない兄ちゃんが一人でレッグプレスをしていました。...
View Article『BIGTOEの筋肉物語』レビュー「筋トレのススメ」
『BIGTOEの筋肉物語』レビュー「筋トレのススメ」 【ウエイトトレーニング(筋トレ)のススメ】皆さんはウエイトトレーニング(筋トレ)を特殊な一部の人たちが行なう特別なものと考えていませんか。ウエイトトレーニングといえば、多くの人はウエイトリフティング、パワーリフティング、ボディビルを想像されると思います。...
View Article『BIGTOEの筋肉物語』レビュー「目標を持とう!」
『BIGTOEの筋肉物語』レビュー「目標を持とう!」【目標を持とう!】≪ 目標を持つことの重要性≫BIG HIDEこと山岸選手は、日本人では不可能かと思われていたミスターオリンピア出場を現実のものとしました。 先日BIG...
View Article今週の筋トレと「筋肉MTG」は・・・
今週に入り一気に春めいてきました。「月曜から夜更かし」ならぬ「月曜早朝から公園めぐり」の週でした。 《月曜日》この日は自宅で下半身トレ。今週はスローブルガリアンスクワットとカーフレイズです。途中、何故か右足の指が攣り最終セットは断念。カリウムはとれていると思うのだけれど・・・なにか栄養が足りていない???...
View Article大阪城プロレスに行ってきました!!
今日は大阪城公園 太陽の広場で開催された「大阪城プロレス」イベントに出かけてきました。思い返せば、亀田病院を退院して関西に戻るとまもなく、得体のしれない新型コロナに世界中が翻弄されはじめ2年余りが経過しました。ここに来てようやく世間も、新型コロナは、感染力は強いものの季節性インフルエンザ並の風邪という流れになってきたようです。...
View Article