↧
がん宣告から今日までのまとめ(26)『この5年でしてきた事、そして近未来』
がん宣告から今日までのまとめ(26)『この5年でしてきた事、そして近未来』 《動物として根本的なこと》・子孫を残し、遺伝子を繋ぐこと達成!!BIGTOEの孫には願わくばいいところだけ引きついでほしい!! 《2019年の癌宣告から5年経過。達成できたこと》・筋肉オフ会TheFINAL➡達成!!がん発覚で途切れたが・・・SATOさんはじめ友達に感謝!!)...
View ArticleTEAM ACCはまリーダー一周忌 旅立った友へ!!
6日は、腺様嚢胞癌患者会TEAM ACCのリーダーはまさんが亡くなられて1年の命日でした。一昨年の同日にはTEAM ACCの仲間か~ささんが気管支ACCで旅立った日でもあります。17日は猫舌さんの一周忌です。 (※私の寝室ではいつもはまさんが見守ってくださっています。)...
View Articleコメントありがとうございマッスル!! (アルマさん まーゆりんさん ゆっこさん)
コメントありがとうございマッスル!! 【アルマさん】明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。 貴ブログ、拝読させていただいています。声を失い、食べる喜びを失った悲しみは想像を絶するものと思います。 私も声、臭覚、気管、骨、筋肉等は失いましたが、食については飲み込み辛さはあるものの通常食を食べることが出来ます。コミュニケーションも人工喉頭が使えます。...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(28)『再考、やっぱり人生はとても短い!!』
がん宣告から今日までのまとめ『再考、やっぱり人生はとても短い!!』以前にもブログで記したことですが、ますます時の経つのがはやく感じるようになっています(笑)ので一部捕捉して再度掲載します。...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(27)『生き方、人それぞれ』
がん宣告から今日までのまとめ(27)『生き方、人それぞれ』 ◎人には、自分の足跡を残したい人も居れば、残したくない、自然にフェイドアウトしたいという人も居ます。 ◎自分の病気を公開する人も居れば、自分の病気を隠したい人も居ます。 ◎癌や難病の場合、同じような病の人のため、後世の人のためにも自身の病の経過、治療を公開し残したい人も居れば、自分の病について頑なに口を閉ざす人も居ます。...
View Article”【828】今日は何の日?”
はまさんは、ゆっこさん多くの慕っていた仲間の心の中に永遠に生きています。はまさん続きをみる『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』
View Articleコメントありがとうございマッスル!『やりたいことを先送りしない!!』
コメントありがとうございマッスル!!(※人生の思い出。若いうちに行っておいて良かった!!) 【ゆっこさん】https://ameblo.jp/bigtoe-muscle55/entry-12783444033.html...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(28)『人は死んだらどこへ行く?どこへも行かない。』
がん宣告から今日までのまとめ(28)『人は死んだらどこへ行く?どこへも行かない。』 《親しい人との別れ》この歳になると、癌の患者会と交わりを持つと、知人、友人と別れが増えてきます。悲しいことですが現実です。...
View Articleナニワの凄い気迫のがんサバイバーと物静かな格闘家
ナニワの凄い気迫のがんサバイバーと物静かな格闘家 牛ノ浜さん、私が所属していた大阪北新地にあるナニワボディビルクラブの怪力王です。名は体を表すといいますが、まさに「牛」そのものです。私の現役時代はトレーニングは仕事が終わってからの夜にジムに行っており、牛ノ浜さんは昼間に来られていたので、たまに会う程度でした。印象は、怖そうなごついおっちゃんがいるなあという感じでした。...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(29)『放射線被爆、恐わ~い!?』
がん宣告から今日までのまとめ(29)『放射線被爆、恐わ~い!?』 がんになり5年が経過。「手術せず放置すれば3か月、治療をしても5年後の生存率40%未満」と言われた自分が生きているのはラッキー、ついていると思います。...
View Article『筋肉オフ会 19年の歴史』
『筋肉オフ会 19年の歴史』 2000年8月、伝説のボディビルダーマッスル北村さんが天国に旅立つのと入れ替わるようにウエブサイト『BIGTOEの筋肉物語』は誕生しました。 当時はまだMIXIもFACEBOOKもブログもボディビル関係のサイトもなく、ボディビル、筋トレの情報源は、月刊ボディビルディング誌、アイアンマン誌だけ。...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(30)『BIGTOE流「困難、不安から抜け出す方法」』
がん宣告から今日までのまとめ(30)『BIGTOE流「困難、不安から抜け出す方法」』 今まで生きてきて、解決策が見つからず困難に陥った時もありました。一人だけ取り残されたようで不安に苛まれる時も幾度となくありました。 そんな行き詰まった時に学生時代からしてきたことが、「今、自分は何をするべきか?」を考え、思いついたことをノートに書き出していくことでした。...
View Article1月は鎮魂の月。
ここ数年、1月に友の旅立ちが続いています。1年前の今日、Team ACCの仲間、猫舌さんが腺様嚢胞癌で旅立ちました。最後に会ったのが、世の中がコロナ禍に突入する直前の2019年末、大阪茶屋町でのキャンサーフォーラムでした。仲間に「大丈夫!大丈夫!」といつも明るく声をかけていた猫舌さんの笑顔が忘れられません。...
View Articleコメントありがとうございマッスル!!(にっさんさん・ドラ猫さん)
コメントありがとうございマッスル!!【にっさんさん】『筋肉オフ会 19年の歴史』 | BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(31)『がんになってわかったBIGTOE式生き方』
がん宣告から今日までのまとめ(31)『がんになってわかったBIGTOE式生き方』 ◎人生はあっという間に終わる!!◎変な人に関わっている暇はない。切り捨てろ!! ◎人の心は変えられない。自分が変わらなければ状況は何も変わらない!! ◎悪いことより良いことを考えよう!!◎出来なくなったことを悔いるより、今の自分が出来る事をやろう!!◎ない物ねだりをせず今あるものを大切にしよう!!...
View Article緑内障の視野検査日
今日は3か月に一度の緑内障での視野検査、眼圧検査日。 がん手術終わり、関西に帰って来た後に目の不調から受診。「緑内障」と診断されて3年強。治療は目薬だけで定期的に視野検査を受けています。検査の結果は、「今日は調子が悪い日なのかな。でも、検査の誤差の範囲内だからもうしばらく今の薬を続けましょう。」とのことでした。(※緑内障・高眼圧治療剤「ミケルナ配合点眼液」)...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(32)『癌告知について』(2017年7月)
がん宣告から今日までのまとめ(32)『癌告知について』(2017年7月)私にとって、癌という病気が親戚縁者に一人しかいなかったために、「告知」は、家族にして本人には告知しないのだと何となく思っていました。母ががんと診断を受けた時、今は縁を切った元妹が大騒ぎして、「私が話すから大騒ぎするな。」と宥めたということもあったのです。...
View Articleがん宣告から今日までのまとめ(33)『セカンドオピニオン』
がん宣告から今日までのまとめ(33)『セカンドオピニオン』 どのようながん治療を受けるのか?最後に決めるのは医師ではなく自分自身です。自分の命なのですから。そのために、後悔しないためにも「セカンドオピニオン」を受けることは大切です。病院によって、設備や科目の有るなしがありますし、医師によって得手不得手があります。経験値も異なります。...
View Article最大級の寒波到来の明日は2023年最初のCT検査です!!
明日は神戸低侵襲がん医療センターで今年最初の、サイバーナイフから半年のCT検査です。 実は、先ほど明日のブログの下書きをして「検査結果のシュミレーション」をしてみました(笑)。それによれば・・・結果は「サイバーナイフの経過は順調です。新たな転移、再発は認められません。」と打ち込んでいました(笑)。脳天気、バ・バ・バ・バ・爆発~!!...
View Article