Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Browsing all 1735 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

画像筋肉年表(笑)

深夜に耳を澄ませばコオロギの声が聞こえ、早朝5時からけたたましくシャンシャンと啼いていたクマゼミの声も聞こえなくなり2020年の猛暑の夏もようやく峠を越したようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

月刊ボディビルディング(MBB)10月号発売!!

半世紀以上の歴史を持つボディビル専門誌「月刊ボディビル」ゲツボ10月号発売です!! ボディビル誌の走りとなった「ボディ・ビル」がベースボールマガジン社から創刊されたのが昭和30年。私が生まれた年です。何か切っても切れない縁を感じます。 表紙が日本プロレスの王者 力道山!!価格50円もうすぐ創刊700号を迎えます!! 今月号の内容は!!!私の連載「ONCE UPON A BODYBUILDING...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

時の過ぎゆくままに

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ANNBBF関西ボディビル選手権

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

がん切除手術から3年。賢人3歳になりました!!

3年前の今頃は手術を終えて集中治療室で痛みと戦っていました。手術自体の痛みは数種類の痛み止め効果で思ったほどではなかったのですが、チューブだらけで身動きできない為の背中、腰の痛みには効かないようで、その痛みは想像以上でした。 そして、今日で賢人に生まれ変わって丸3年。賢人3歳の誕生日を迎えることが出来ました。 これも亀田総合病院の頭頸部外科 岸本誠司先生、呼吸器外科...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

PET造影検査の結果は・・・

今日は朝から絶食してPET造影検査を受けてきました。がんを罹患した人、家族にがん患者がいる人では当たり前のこの検査ですが、そうでない人にすれば「PETって何?犬・猫・昆虫?」となるでしょう。 私はそうでしたから(笑)。 核医学検査の一種であるPETとは、「Positron Emission Tomography (陽電子放出断層撮影)」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボディビルダーの性!?

手術から3年を経過し、14日のPET検査はしつこい腺様嚢胞がんの転移、再発は確認できずセーフ。気になる体調の変化はあるものの今のところ悪いものと決めつけられるものではなさそう。心機一転、先を見て一歩上行く筋トレに励みます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴァンヘイレン カリフォルニアガールズ

TEAM ACCリーダーのHAMAさんのブログを見ていると懐かしいヴァンヘイレンの記事が!! ディビッド・リー・ロスが、ケイ・バクスターが、アーノルド・シュワルツェネッガーが、フランコ・コロンボが普通にワールドジムでトレーニングしていた古き良き時代!!あの頃にもう一度帰りたいものだ。  Back to the 1985!!...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コロナ、コロナで気が付けば10月・・・

...

View Article


”【733】今夜はBEAT IT、ですかね…”

エディ・ヴァン・ヘイレン、舌癌、咽頭がんと10年も戦っていたのですね。もっと活躍してほしかったミュージシャンですが、充実した人生をおくられたと思います。再度、1日、1日を大切に生きようと思います。

View Article

時には無関心な僕でさえが腹を立てたり怒ったり♬

バーボンならぬ日本酒を飲みながら思ったこと・・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

阪急電車 片道15分の奇跡

阪急電車...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

公園で楽しいことを!!

10月も3分の1が過ぎました。栗の美味しい季節を経て2020年も残すところ80日。年末にかけてのコロナ倒産、益々の景気悪化が懸念されます。がんサバイバーとしては、常に床に就く前には明日することを考えて、「俺たちに明日はない」かもしれないと日々を生きているのですが・・・。...

View Article


早期発見 早期治療が鍵です!!

コロナ渦で感染を恐れて通院を控えたり、がんなどの検診、健康診断を見送る人も増えて病院の経営状態はますます逼迫してきているだけでなくがんなどの重篤な病気の発見がおくれることが懸念されています。 健康に自信のある人たちのなかには「私たちには関係ない」と思っていたり、「がんなんて縁起でもない」と目をそらせている方が多いようにも思います。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

月刊ボディビルディング12月号本日発売デス!!

月刊ボディビルディング(MBB)12月号、本日発売です!!コロナ渦ならではの、トレーニング記事、古き良き時代のオールドボディビルディング記事満載です!!令和の怪物 相澤隼人vsパワービルデング相川浩一トレーニングバトル!!全日本パワーリフティング選手権ANNBBFミスター関西選手権大会オリンピアレジェンド コリー・エバーソンBIGTOEのアメリカボディビル留学回想録締めはマッスルメメタンデス!!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「筋トレが救った癌との命がけの戦い」普段からの運動習慣が大切です!!

普段からの運動習慣が大切です!! 相変わらずのコロナ渦ですが、季節は廻りトレーニングしやすい季節になってきましたね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昼下がりの公園で未来を語る・・・

「団地妻昼下がりの情事」・・・ならぬ「筋肉おっさん昼下がりの密会!公園で未来を語る」今日は二十歳以来の筋トレの相方、里さんと白昼公園デートでした(笑)。男同士、秘密のドリンクをたしなみながら静かに今までの人生、これからの人生について語り合いました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

足腰と心肺機能のトレーニング

2020年10月現在の脚と心肺機能向上のトレーニングです。今はコロナ渦で私自身、基礎疾患を持ち、気管孔からの感染リスクが高いということから、ジムには行っていません。これは家で特別な器具などを使わずに出来るトレーニングです。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年のハロウインは自宅で「ハロウイン」を観たが・・・

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2020年もあと60日

コロナ渦で世の中が混乱している間に2020年も残すところ2か月足らずの11月に突入しました。...

View Article
Browsing all 1735 articles
Browse latest View live