Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Viewing all 1735 articles
Browse latest View live

ビルダーはかなづちではないが・・・

$
0
0

昨夜の「水曜日のダウンタウン」を見損なった方のために・・・
downtown1
ボディビルダーかなづち説を検証!!



downtown2
内藤さんのクロール。自慢の脚が大きく沈む。



downtown3
泳ぎきりましたが・・・。



downtown4
脂肪は比重が軽いので水の浮きますが、筋肉、骨は比重が重いので沈む?



downtown5
ボディビルダーはかなづちではないが普通の人よりだいぶ泳ぎづらい。

特に背泳ぎではそれが顕著の出るとか・・・。

わたしゃ、クロールより背泳ぎの方が好きなんですが。。。(腹が浮き袋に???(笑))


小野寺さん、内田さん、内藤さん、お疲れ様でした!!!

楽しませていただきました。


MBB Web Magazineが遂にベールを脱ぎました!!

$
0
0

MBB Web Magazine 始まりました!!


http://www.mbb-webmag.com/



mbbwebmagagine

新しい情報、画像、動画!!


ふる~い情報、画像、月ボ!!


プロによる「トレーニングQ & A !!


マガジン、DVD、写真、動画、ウエアまでゲットできる!!


若い人から

わたしのような古~い人間まで対応!!


MBB Web Magazine !!


さあ、あなたも登録しませんか!!


5月4日みどりの日、北トピアで開催される東京オープンボディビル選手権会場でも登録を受け付けます!!


詳しくは、月ボブースへ!!

2014年 東京オープン結果

$
0
0

2014年東京オ-プンボディビル選手権結果(北とぴあ)


kasugasidetriceps
オードリーの春日さん。6パックもしっかり出して結構さまになっていました!!


【ミスビギナー】
1位 高橋真由美(個人)
2位 片野恵子(個人)
3位 菅原ジョイ(個人)
4位 海野尚美(個人)
5位 阿部ゆり(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 石上匡子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 松村百合子(個人)


【ミス】
1位 澤田めぐみ(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 橋木亜季(トレーニングセンター・サンプレイ)
3位 海藤悦子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 玉木幸子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)


【ミスター60Kg級】
1位 浅野公伯(BODY ZONE)
2位 岩成輝実(BODY ZONE)
3位 山木和弘(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 牧野仁史(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 白石孝二(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 岩井信行(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 宇井康平(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
8位 新井田 寛(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
9位 藤原篤憲(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
10位 根岸隆司(ゴールドジム・イーストトウキョウ)


【ミスター65Kg級】
1位 高橋秀典(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 富田貴士(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 戸塚順久(赤羽トレーニングセンター)
4位 石井利幸(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 亀田 浩(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 穴沢基樹(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 加藤哲夫(赤羽トレーニングセンター)
8位 吉田幸隆(トレーニングセンター・サンプレイ)
9位 槌谷尚之(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
10位 吉村将之(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
11位 植田修平(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
12位 淵上健司(ゴールドジム・イーストトウキョウ)


【ミスター70Kg級】
1位 岡田 隆(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 渡部工兵(トレーニングセンター・サンプレイ)
3位 木村駿介(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 倉橋佑典(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 小島智也(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 佐藤 豪(BODY ZONE)
7位 白葉義隆(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
8位 松崎俊道(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
9位 土井健太郎(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
10位 井上洋祐(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
11位 平山圭悟(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
12位 炭田大輔(ゴールドジム・イーストトウキョウ)


【ミスター75Kg級】
1位 小野善行(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 雨谷浩一郎(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 小野田巧(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 岩本祐三(成増トレーニングセンター)
5位 RANA BIJAY(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 大木島将(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 梶田遼太朗(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
8位 西條泰記(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
9位 小嶋浩史(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
10位 小俣大祐(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
11位 河村正人(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
12位 岡崎智也(小金井トレーニングセンター)


【ミスター75Kg超級】
1位 野村昇平(ドゥ・スポーツプラザ豊洲)
2位 斎藤裕樹(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 柳岡竜也(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 平野草也(ゴールドジム・イーストトウキョウ)


【マスターズ60才以上級】
1位 柴田成人(トレーニングセンター・サンプレイ)
2位 森川 清(王子フィットネス&ジム)
3位 大城新順(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 海老原治(赤羽トレーニングセンター)


【マスターズ50才以上級】
1位 金澤和弥(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 家城俊幸(小金井トレーニングセンター)
3位 鈴木俊廣(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 長島 滋(トレーニングセンター・サンプレイ)
5位 金子 肇(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 小林伸一(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 中園良治(ゴールドジム・イーストトウキョウ)


【マスターズ40才以上級】
1位 松本泰典(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 齋藤貴志(小金井トレーニングセンター)
3位 小松 肇(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 工藤雅樹(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 内田育雄(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 石村恒司(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

久々の祭りやろうぜ!!

$
0
0

超高速でGWが去って行きました。


悲しいこと、嬉しいこと、エキサイトしたこと色々あったGWでした。


GW明けの週の初日。


お仕事、そして夜は教会での英会話。


愉快な宣教師の皆さんと英会話仲間とのショットです。仲間と言っても皆20歳前後の息子たちであることを考えると寂し~い!!
church140507.1


この日は、ハサウエイ宣教師の誕生日と言うことで、英会話、ゲームのあとはケーキタイムでした。
church140507.2

楽しみながらの英会話。最高の環境です。


でも、週1回のここだけではダメ!!


自宅でも筋トレのように、英語に接する習慣を身につけなければ!!


習慣化しているローマンチェアシットアップと英会話をスーパーセットで組んでみよう!!(笑)


ボディビルだけでなく、その極意を他にも応用せねばただの筋肉バカと思うこの頃です。



そうそう、李くん!!


明日は、バカになって久々の祭りやろうぜ!!

5月!!細々とトレ続けてます!!

$
0
0

GWということで李くんは奥様と里帰り。

これ幸いに、老体にムチ打つこともなく、見栄をはることもなく、マイペースでのトレーニングでした。それでも各部位、翌日には心地良い筋肉痛を楽しんでいます。


5月1日

上腕二頭筋

ライイングカール・・・20kg×15回~6回×10セット

5月2日

上腕三頭筋

スローロングプルトライセップスエクステンション・・・70kg→60kg→50kg×8セット

アンダーグリッププルダウン・・・5セット

ラットプルダウン・・・5セット

スロースミスマシンバックプレス・・・5セット

カーフ

スミスマシンカーフレイズ・・・10セット

ワンレッグカール・・・5セット

インナーサイ・・・100回

アウターサイ・・・100回

バックエクステンション・・・3セット

ハンギングシットアップ・・・3セット

5月5日

インクラインフライ・・・25kg×限界×10セット

5月8日

スクワット・・・100kg×10回×5セット

アンダグリッププルダウン・・・5セット

ラットプルダウン・・・5セット


5月9日(今夜です。李くんが突然の残業のため、これ幸いに各部位1種目、追い込まれることもなく楽しみました。)

上腕三頭筋

スローロングプルトライセップスエクステンション・・・70kg→60kg→50kg×8セット

上腕二頭筋

ライイングカール・・・20kg→17kg→12kg×限界×5セット

スロースミスマシンバックプレス・・・5セット

カーフ

スミスマシンカーフレイズ・・・10セット

ワンレッグカール・・・5セット

インナーサイ・・・100回

アウターサイ・・・100回

バックエクステンション・・・3セット

ハンギングシットアップ・・・3セット



tg.140509.1
※多摩ジムの秘密兵器N君!!かっこいいイケメンです。何に挑戦するかは内緒です(笑)

東京MXテレビ「5時に夢中」

$
0
0

広報の上野さんからの情報です!!


ビルダー出演情報です。


5月12日(月)


東京MXテレビ「5時に夢中」に


近藤一隆コーチ、森川清選手が出演します。


よろしくお願い致します。


morikawa81

※森川さん、とても81歳とは思えない筋肉の張りですよね。東京オープン60歳クラスで準優勝。素晴らしい!!大したものです!!

アメージングスパイダーマン2

$
0
0

昨日は浦和でアメイジングスパイダーマン2を鑑賞してきました!!

談慶さんもおっしゃっていた通り迫力満点のCGを駆使した飽きない映画でしたが・・・



スパイダーマンやったら恋人グウエンを守らなあかんやろ!!

スーパーマンは地球を逆周りして恋人を助けたぞ!!

杉田茂トレーニングセミナー

$
0
0

NABBAミスターユニバース総合優勝、ミスターインターナショナルミドル級優勝、ミスター日本優勝と輝かしい実績を持つ杉田茂さんのトレーニングセミナーがミッドブレス初台で開催されました。


sugitaseminar1

今のようにトレーニングマシンがなかった時代に、今のようにサプリメントもなかった時代になぜあのようなバルキーで完成された肉体をつくることが出来たのか!!


年月は流れても、杉田さんを越えるビルダーは現われてないし、これからも当分の間現われることはないとBIG TOEは思います。


ミスター大阪の大先輩で、私がボディビルを始めて続けてこられたのは、杉田さんと須藤さんへの憧れがあったからです。


sugitaseminar2

そのセミナーの模様は、月刊ボディビルディングに掲載しますので是非読んで下さいね!!


sugitaseminar3

杉田さんの二階建てのコブのある上腕二頭筋健在でした!!


体は心より正直ですから

$
0
0

今年二度目の新潟出張から戻りました。


お天気の心配をしていたのですが、日頃の行いが良いからか月曜日の夕方ホテルチェックイン前に小雨にあった程度であとはほぼ晴天でした。


新潟、胎内、燕三条でお仕事。そして帰りには少しだけ脚を伸ばして寺泊で日本海を堪能。たんぱく質、カルシウム重視の食材+好物の西山製菓の揚げ饅頭、チーズ饅頭を仕入れてきました。


niigata140513.1

最近は、昔からのナニワのトレ仲間、恵理ちゃんも真剣により良い体型を目指してSATOさんの指導の下、頑張っているようなので私も恒例の成人病検診を目指して体を引き締めようと決意したところ。


饅頭は余計でした。反省!!


いつも言ってるように、「体は心より正直」ですから・・・


口では何とでもいえますが、体はやったことを正直に体現してくれます。


まず、具体的な目標を明確にして!!


それを達成するための行動を実行する!!


これをしないと体は変わりません。


昨日のニュースでも「飲むだけで寝ている間にダイエット」などというサプリメントが流行っていて、実際には全く効果がないということが判明、多くの人がだまされた」と言ってましたが。


私からすれば、「楽してやせたい」という人間の弱い心理につけこんだサギにあう方が悪いと思うのです。


長年、怠惰な生活、飽食を続けて、貯めこんでしっかり定着した贅肉がそんなに簡単に、しかも汗を流さずすっきり取れて、スリムなナイスボディになるわけないのですから。(マジックや病気は別ですよ。多くのエステはマジックみたいなもので贅肉を一時的に移動させているだけですから。病気の場合はまず医者です。)


楽して結果を求めるのではなく、ちょっとだけ無理をして、継続する。その汗をながす喜び、プロセスを楽しみましょう!!


「BIG TOEの筋肉物語」のモットーですが・・・


Slow & steadyでトレーニングを生活の一部として楽しみましょう!!


BIG TOEといっしょにトレーニングをまず始めましょう!!そして続けましょう!!


そうすれば、結果はついてきますよ!!


体は心より正直ですから。


niigata140513.2


PR: キヤノンA4レーザー複合機!価格.com内で大人気!

$
0
0
小規模事務所の強い味方!コンパクト設計で様々なシーンで活躍するその秘密とは!?

レイオフ

$
0
0

しばらくレイオフとって充電します。


jyuudentyuu

久々にそんな気分になっているので・・・。



jyuuden

C U later !!

I came back!!

$
0
0

5月半ばからのご無沙汰です。数週間に及ぶレイオフは、私の今後のトレーニングだけでなく人生についてゆっくりと考える良い機会であり、新しい習慣付けのきっかけを与えてくれました。


レイオフ。最近あまり聞かない言葉ですが、プロ野球選手がシーズン終了後にシーズン中に溜まった体の疲れをとる、体のメンテナンスをする目的で数週間に渡って野球から遠ざかり温泉地などで休養を取るように、ボディビルでも同様の目的で数週間程度休息を取ることを言い、かっては月ボでもこの言葉を時々見かけたものです。休息を与えることで故障箇所のメンテナンス、蓄積疲労の除去などの他、トレーニングを再開したときに新鮮な刺激を筋肉に与えることが可能になることからさらなる筋肥大、筋力アップ効果も期待できます。


痛めていた肘もまだ完全とはいえませんがだいぶ良くなり、そのことが今後の高齢者?向きトレーニングへの転換のチャンスを与えてくれました。(年寄りの冷や水は怪我の元、歳相応のトレーニングをしなさいということです。)


休んでいる間も時は待ってくれません。非情に時を刻み続け、いよいよ今日9日(実際にはあと3時間)で還暦に王手となりました。ついこの間、ピチピチのはたちのギャルじゃない、ボーイだったのに(涙)。まさに矢沢永吉の「時間よ止まれ!」ではなく出来れば井上陽水の「人生が二度あれば」、マイケルJフォックスの「Back to the 1975」であればなどとしみじみ思うこの頃です。(今、若いと思っているあなたもやがて気がつけば歳を取っています。その時に気がつくはずです。)


bigtoe20
※ピチピチボーイだった二十歳の頃。今は昔・・・、


今後のトレーニングは、重量にこだわらず、見栄も捨て、自分の体と真摯に会話しながらマイペースでやることにしました。1日でも長く健康で居られ、来世に旅立つ日までトレーニングが出来る様に!!

「BIG TOEの筋肉物語2」のモットーである「生きてる限り健康に!!Slow & steadyでトレーニングを続けましょう!!」というわけです。



・・・ということは、李くん!!

今後の「祭り」は、私はドSに徹し、李くんたちはドMに徹する!!ということですから、覚悟の程、お願い致します(笑)。


名前も「金曜日の多摩たち!SM祭り!!」となります。


しかし、ご安心を自らの経験を生かして、後進に怪我をさせない!!基本重視!!でやっていきますから。言葉を変えれば、私はパーソナルトレーナー、李くんたちは、クライアントということです。



bigtoebytokue
※月刊ボディビルディング誌 徳江さん撮影。



レイオフの間、長年ほとんど休むこともなかったBLOG、FACEBOOKと言ったSNSからも平行して遠ざかっていました。その上、このタイミングでテレビまで壊れて映らなくなってしまったので、まさに最強ご長寿グランプリで出会ったターザンさんに近い状態。お蔭様で時間に考えたり本を読んだりする大きな余裕が出来ました。


book140609

そして、早寝、早起きを実現!!毎朝、6時には新鮮な朝の空気を吸い、エアロバイクを漕ぎながら英会話の本を楽しんでいます。机の前で英会話の本だけ眺めていると睡魔に負けていたのですが、バイクを漕ぎながらだと脳への血液循環も良い為に眠くならないのです。

エアロバイクと英会話のスーパーセット。まさに一石二鳥です。


bike140609

bike140609.2

そしてローマンチェアシットアップ100回実施後、シャワーを浴びて1日が始まるのです。(この時点で、1日のノルマである自転車漕ぎ、英会話基本文習得、腹筋100回がすでに終わっています。気が楽になります。)


まず行動をと2ヶ月前から近隣の末日聖徒イエスキリスト教教会での英会話にも通っていますから、今年の年末には「毎年、年初には今年こそ英会話のやり直しをするぞ!!と決意したのに気がつけば年末。今年もアカンかった」と嘆くことはないでしょう。


SNSは、今後は心のままに書きたい時に書く、テレビ(土曜日に家内が注文していた新テレビ到着!!)は、今回のテレビなし生活を教訓に惰性で見ないことにしました。客に自らの負債を添加する東電を無駄に儲けさせるだけだし、残された大切な時間を無駄に浪費したくないので。


皆さんもたまには立ち止まって、地面に腰を下ろし、習慣的に、義務的に、思考回路なしに右往左往している人々をながめるもいいのではないでしょうか?今まで見えなかったものが見えてくるかもしれませんよ。


ということで・・・。


I came back.


I revived.


I was reborn!!

トレーニングの真実は杉田茂の中にあり!!

$
0
0

月刊ボディビルディング8月号に先日ミッドブレスで開催された「伝説のミスター・ユニバース 杉田 茂 スペシャルセミナー」が掲載されます。


sugitaseminar1


トレーニングマシンも優れたサプリメントもなかった時代に、体格では日本人よりも優位に立つ欧米人を相手にパーフェクトに完成された筋肉で世界を制した杉田さん、芸術とも言える美しい筋肉で世界を制した須藤孝三さん。


この二人は、私にとっても憧れであり目標でした。


温故知新。トレーニングの真実が杉田さんの言葉にトレーニングに濃縮されていると私は思います。


月刊ボディビルディングは25日発売です!!


sugitaseminar2

タカトシWADAIの王国

$
0
0

健体マスク上野さんからの情報です。


14日(土)


TBS「タカトシWADAIの王国」に広報解説者で上野さんが出演します。


ゆるゆる脱力系番組です。ダンベル置いてお笑い下さいとのことです。



uenosan

千葉にて!!

$
0
0

昨日の早朝から千葉幕張に滞在です。


昨日、今日、そして明日と展示会。


肌で感じる景況は・・・相変わらずとしか言いようがないのですが。。。


アベノミクス効果が中小企業にも波及しつつある、中小企業を含む多くの企業がベースアップ、ボーナス支給額アップなどというメディアの報道は、官僚、政治家によるシナリオ、一部の輸出関連の大企業とそれにぶら下がっている一部の恵まれた中小企業に限ったことのように思えてならないのは私だけ!?


消費税10%へアップへの布石としか思えないのですが。


80%を占めると言われる弱小中小企業に属しているものの僻みなのでしょうか。


まあ、自らの身は自らで守らなければならないということは間違いありませんね。力を蓄えます!!


明日は、展示会最終日。


2日目を終えて安ホテルでひとりつまみとチュウーハイを楽しむ今夜のBIG TOEです。


cyuhai

次々と販売されるチュウーハイ新製品!!かなりいけてるものもあります。

順次、紹介していきますが・・・


ああ。これじゃあ、不良壮年!!ダイエットも達成できないし、真面目なモルモンにはなれないなあ・・・(笑)。反省!!


pulldown

来週からは、多摩ジムにも本格的に復帰して李くんを追い込むSになります。


私自身は、長く続けるためにスローでさらなる発達を目指します!!


napainnogain



PR: 広げよう「食育の環(わ)」!-政府広報

$
0
0
「食育」がなぜ大事なの!?どのような食事が健康にいいの?詳しく解説します!

爽やかな新しい1日に始まり!!Let's begin!!

$
0
0

幕張メッセでの3日間の展示会も無事終了!!(溶接実演中!!)
MWF1


梅雨の谷間の青空の下、バンバン売れました!!
MWF2

・・・と言いたいところですが・・・


ワールドカップ日本初戦の影響か、真っ青なまさにハイキング日和の晴天のせいか・・・


入りはイマイチ!!


MWF3

行きも


mwf4

帰りも首都高速で事故渋滞に巻き込まれながらも・・・


焦らず、渋滞で止まった風景を楽しみながら戻ってきました。


さあ、新しい週の始まりです!!


多摩ジムトレ正式復帰の週でもあります。


マイペースでさあ、Let's begin!!

(古い青春番組で聞いたことばやなあ!!(笑))

多摩ジムで試運転!!

$
0
0

多摩ジムで約1ヶ月ぶりの上腕三頭筋トレ。


軽い重量でのスロトレで

ロングプルトライセップスエクステンションとスコットカールのスーパーセットを6セット。


tg140616lptriceps

背中も試運転。

アンダーグリッププルダウンとワイドグリッププルダウンを各5セット。

ハイパーバックエクステンション 3セットで終了。


tg140616wbiceps


tg140616pose

慎重な試運転で痛みなし!!


この調子ならまだまだ行けるかも知れないなあ!!

本格的稼動に向けて順調です!!

$
0
0


idfly140617
今日はホームトレーニングデー!!


と言っても、朝のバイクと腹筋。

夕刻からのインクラインダンベルフライ10セットのみ!!


だって、続けることが一番大事だから。


効果を望むあまり、やりすぎて続かなければそれは苦労ではなく徒労。


明日は、日曜日の代休を取って多摩ジムで脚と肩を予定しています。


あくまで自分の体と会話しながらのマイペースです。

そのほうが結果が出ると思うから・・・。


Slow and steady make big muscle and health!!

今日もホームトレーニングでバッチリ!!

$
0
0

今日は・・・

土日の代休をとる予定だったのに、急な見積もりなどなどが入ってきてかなえられず!!


明日も朝から東奔西走しなければならないようになりました。


でもって、今日もマイペースで隙間ホームトレーニングです。


肩)
軽い7.5kgのダンベルでサイドレイズ、フロントレイズ、リアレイズを連続×10セット

ht140618raise3


前腕・上腕二頭筋)
腕とう骨筋ねらいのハンマーカールを7セット

ライングダンベルカールを3セット


ht140618sucurl


腹)
ローマンチェアシットアップ 100回


そして、夜は教会で久々の英会話!!


以上でした!!


明日は、東奔西走の後、多摩ジムで新しいレッグプレスマシンが入ったそうなのでやりたいな!!

Viewing all 1735 articles
Browse latest View live