Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Viewing all 1735 articles
Browse latest View live

2014年関東学生ボディビル選手権結果

$
0
0

関東学生ボディビル選手権の取材に月ボの歴史とも言えるプロカメラマンの徳江さんと行ってきました。予想していた以上にレベルの高い大会で学生大会特有の派手な声援が場を盛り上げて楽しい大会でした!!


結果は、了徳寺大学の向井竜太選手が連覇を達成しました!!

スケールの大きな将来が楽しみな選手です!!



関東学生ボディビル選手権大会

1012日(日) 小松川さくらホール


2014kantou1

【関東学生】
1
位向井竜太(了徳寺大学)
2
位野上 峻(東京大学)
3
位相澤飛鳥(神奈川大学
4
位柴田将(早稲田大学)
5
位芳賀涼平(桐蔭横浜大学)
6
位波多野 拓(了徳寺大学)
7
位増田晋策(早稲田大学)
8
位中川鴻二郎(了徳寺大学)
9
位鎗田将史(早稲田大学)
10
位卯月大登(早稲田大学)
11
位八木智義(早稲田大学)
12
位笹沼俊介(神奈川大学)
13
位石川理詩(東京大学)
14
位鈴木大和(早稲田大学)
15
位大内聖志(早稲田大学)
16
位大原優一(早稲田大学)
17
位新井康寛(早稲田大学)
18
川俊介(早稲田大学)
19
位山口泰器(早稲田大学)
20
位磯谷望海(了徳寺大学 )


【部分賞】

(胸)相澤飛鳥(神奈川大学)

(腹)柴田将暢(早稲田大学)

(腕)相澤飛鳥(神奈川大学)

(脚)野上峻(東京大学)

(背)相澤飛鳥(神奈川大学)

(モーストマスキュラー)向井竜太(了徳寺大学)

(ベストポーザー)向井竜太(了徳寺大学)


【団体】

1位 早稲田」大学

2位 了徳寺大学

3位 東京大学



2014kantou2

※取材終了後、徳江さんと東大島駅近くの「東海飯店」で美味しいお酒と中華料理を楽しみましたよ!!徳江さん、お疲れ様でした!!

さあ、写真を整理して記事に取りかかります!!


tokuesan


PR: 心を豊かにするマイレージ

頂き物

$
0
0

帰京以来、デモ、デモ、デモそして取材と多忙な毎日が続いている。


明後日からの週末、金、土、日は群馬県滞在でお仕事が待っています。


ということで今週の多摩ジムは明日1日となります。


頂き物その1


先日のオフ会で昔からの友人から気の早い「還暦祝い」BIG TOE青春60と刺繍の入った真っ赤なタオルをいただきました!!赤と言えば「闘魂」カラー!!


来年の筋肉オフ会にはこれを首に巻いて「猪木ボンバイエ」のBGMで登場したいと思います。


bigtoe60towel


頂き物その2

やはりオフ会でいただいたタトゥーガラの腕カバー!!

これをつけて外出は危険そうなので・・・明日の多摩トレに付けていくかな!?
ifly141015


頂き物その3

そして、ワイン!ワイン!!

どちらから飲むかそれが問題だ!!
wine141015
やはり、禁酒は当分できそうにありません・・・。


皆さん、お気を使わせてありがとうございます!!


今週、最初で最後の多摩ナイトワークアウト

$
0
0

明日から3日間群馬県に出張です。でもトレはしたい!!そこで早朝ホームトレーニングで上腕二頭筋を攻める!!
141016lieingcurl


夜は多摩ジムに遠征!!

まずは、スローロングプルトライセップスエクステンション!!
tg14101601


続いてラットプルダウン!!
tg14101602
その後は、ノーチラスサイドレイズ、バックエクステンション、ハンギングシットアップと各部位1種目だけ!!



Team BIG TOEのチャンプも多忙な仕事の合間をぬって胸トレ!!
tg14101604


来年、復活を目指すBIG TOMIも深夜の多摩ジムで汗を流す!!
141016tamagym1


今年のTeam BIG TOEのコンテストチャレンジを締めくくる吉田君。最後のポージングチェックです!!

人事を尽くして天命を待つ!!
tg14101603

私は、明日朝から日曜日の夜まで群馬県出張の旅に出ます。

C U later!!!

ペナントレースは何だったんや!!!

$
0
0

先ほど大渋滞の関越道を通って3日ぶりに群馬から帰宅しました。


展示会名物ハッピーガールズが場を盛り上げます。売れてないのにこうして三三七拍子をやってくれます!!
141019tenjikai2
以前は、ハッピを着た兄ちゃんが太鼓を持って回っていましたが、おっさんとしてはこっちのほうがいいですね!!



141019tenjikai3
溶接スタッド溶接機なるものを売っておりマッスル!!



141019tenjikai1
群馬の弁当は上州御用 鳥めしです。


ブタと鳥から選択出来るのですが、選択を迫られるとやっぱりビルダーは「鳥」と答えてしまいますね!!


展友(展示会で毎回顔を合わせる他メーカーのお友達)は、金、土と二日連続で前橋のフィリピンパブに繰り出し○○放題してきたそうですが・・・。(元気やなあ~!!)


私は「連れてって」という欲求を振り払いホテルでひとり酒をかっくらいながら、ジャイアンツが惨敗するのを拳を震わせながら見届けてしまいました・・・。


ほんなこと情けなか・・・。ペナントレースは何だったんや!!!



北区ボディビル選手権

$
0
0

北区ボディビル選手権


2014年10月19日(日)
北区滝野川会館


Team BIG TOEから吉田君が挑戦!!
マスターズ45準優勝!!


私は、木曜日の夜にポージング練習をしたあと。先ほどまで群馬県で仕事で観戦出来なかったのですが、友人たちが結果と写真をメールで送ってくれました!!


kitakuopen2

来年に繋がる2位だったと私は思います。


kitakuopen1

【マスターズ55】
1位 長内光弘
2位 高橋政美...
3位 森川 清
4位 久保田幹人
5位 海老原治
6位 牧坂 満


【マスターズ45】
1位 小坂 等
2位 吉田昭一
3位 蒲谷泰延
4位 平岩道弘
5位 家城俊幸
6位 金子 肇


【女子ボディフィットネス】
1位 高橋真由美
2位 富樫則子


【女子フィジーク】
1位 伊藤理枝


【男子フィジーク】
1位 衛藤雄一
2位 岩田卓磨
3位 山田賢児
4位 飯田彰彦
5位 清水紘二郎
6位 向井大策
7位 内山政志


【北区男子フィジーク】
1位 山田賢児


【ニューカマー】
1位 平岩道弘
2位 高橋良典
3位 坂上成人
4位 大池正悟
5位 宮澤秀幸
6位 大島浩司


【オープン170cm以下】
1位 ヤンヨンスー
2位 入江弘泰
3位 武部敬次
4位 糸井克徳
5位 飯島周平
6位 金子 肇
7位 寺澤 悟


【オープン170cm超】
1位 和田 駿
2位 小川孝平
3位 今井耕二
4位 是 達也
5位 加藤 豊
6位 小池英昭
7位 菊地 優
8位 高橋冬樹

命・・・

$
0
0

今、しみじみと聞きたい詩です・・・今、一番心に響く詩です。




生きる苦しみと

老いていく悲しみと

病の苦しみと

死にゆく悲しみと

今の自分と・・・

ああ、しみるなあ・・・




BIG HIDE&アイリス・カイルセミナーinチャンプスジム

$
0
0

広島のチャンプスジムの森田会長からのメッセージです!!


11月24日(月・祝)に東京で開催されますUSBBコンテストにゲスト出演される山岸選手とアイリスカイル選手ですが、コンテスト後日チャンプスジムにも来て頂くことが決定致しました。

このたびチャンプスジムに来られる日付が決定致しましたので、ご案内させていただきます。

日付:11月27日(木)14時ごろ
場所:チャンプスジム
参加費:5000円(来日記念タオル含む)



アイリスが今期で引退表明をしているので、これはもう二度と見られない絶好の機会だと思います。


中四国、九州地区の皆さん!!


もちろん遠方からにの参加希望の皆さん、是非参加しましょう!!得るもの大!!損はありませんよ!!


詳細は・・・

チャンプスジムホームページで!!


http://champs-gym.com/


bighidekyle2014


2014年 全日本学生ボディビル選手権大会

$
0
0

2014年 全日本学生ボディビル選手権大会
2014年10月25日(土)
玉川市民会館

2014.nihongakusei2

1位 河勝雅行(京都大学2年)
2位 向井竜太(了徳寺大学4年)
3位 羽佐田壮哉(愛知学院大学3年)
4位 野上 駿(東京大学3年)
5位 柴田将暢(早稲田大学4年)
6位 芳賀涼平(桐蔭横浜大学3年)
7位 卯月大登(早稲田大学4年)
8位 鈴木博之(愛知学院大学3年)
9位 中川鴻二郎(了徳寺大学2年)
10位 波多野 拓(了徳寺大学4年)
11位 相澤飛鳥(神奈川大学2年)
12位 圓尾将隆(岡山大学4年)
13位 増田晋策(早稲田大学2年)
14位 福岡正基(岡山大学3年)
15位 伊藤圭祐(愛知学院大学2年)
16位 堀 裕太郎(京都大学4年)
17位 田原正道(愛知学院大学3年)
18位 笹沼俊介(神奈川大学4年)
19位 黒川宏大(岡山大学3年)
20位 出口峻佑(愛知学院大学4年)


【部分賞】
(胸)河勝雅行(京都大学2年)
(腹)柴田将暢(早稲田大学4年)
(腕)羽佐田壮哉(愛知学院大学3年)
(背)羽佐田壮哉(愛知学院大学3年)
(脚)野上 駿(東京大学3年)
(モーストマスキュラー賞)向井竜太(了徳寺大学4年)
(ベストポーザー)向井竜太(了徳寺大学4年)


【団体】
1位 了徳寺大学
2位 愛知学院大学
3位 早稲田大学


2014.nihongakusei1


人生を教えてくれた 優しいおふくろ・・・

$
0
0

今も聞こえる あのおふくろの声


僕に 人生を教えてくれた 優しいおふくろ・・・


つい1ヶ月前まで元気だったおかあちゃん


10月の筋肉オフ会で神戸に帰ったときには笑顔で迎えてくれたおかあちゃんが


健さんと同じ2014年11月10日早朝 天国に旅立ちました


今思えば居て当たり前だった 元気で当たり前だった 僕の一番の理解者だった

おかあちゃんが今はいない・・・


「俊行何をくよくよしとんねん。おかあちゃんはまだまだ夢もあるし、やりたいこともいっぱいあるで!!」


という声ももう聞けない・・・


今 心にぽっかり穴が開いたような気持ちです・・・


mamandtoshi

BIG HIDEセミナーで元気もらいました!!

$
0
0

ミッドブレス初台で行なわれた「BIG HIDEトレーニングセミナー」に行って来ました。



bighide1

東京クラス別70kg級チャンプ湯浅くん、BIG HIDEとのスリーショットです。


bighide2

刺激をもらって元気がでてきました!!


明日は、久々に朝10時から多摩ジムにトレーニングに行こうと思います。このままでは体が溶けてしまいそうなので・・・。

2014年USBB&NPCチャレンジカップ結果です!!

$
0
0


2014npn.cc.top3
2014
USBBNPCチャレンジカップ

20141124日(月)

きゅりあん


【第4回 NPCチャレンジカップメンズオープンボディビル】

1位 藤井康次

2位 井若芳郎

3位 ジェームス・ストークス(Lames Stokes

4位 小川裕二

5位 宮木紀行

6位 田村 周

7位 クリスチャン・ウエチ(Cristion Ueti

8位 北井大吾

9位 リー・カミカエル(Leigh Carmichael

10位 橋澤 慧

11位 佐々木秀樹

12位 アーノルド・ヨギー(Arnold Yogui

13位 赤澤範昭


【ボディビル-70kg

1位 ラファエル・ノトヤ(Rafael Notoya

2位 デ リマ オーリノ ゴメス ジュニア(De Lima Aurino Gomes Junior

3位 佐々木秀樹

4位 平岩道弘

5位 赤澤範昭

6位 安部誠司

7位 水澤義幸

8位 川名将信

9位 遠藤正樹

10位 斎藤英志


【ボディビル-80kg

1位 クリスチャン・ウエチ(Cristian Ueti

2位 リー・カーマイケル(Leigh Carmaichael

3位 コリン・ジョーンズ(Colin Jones

4位 エイジ・ロペス・フクモト(Eiji Lopez Fukumoto

5位 田丸博朗


【ボディビル+80kg

1位 藤井康次

2位 ジェームス・ストークス(James Stokes

3位 アーノルド・ヨギー(Arnold Yogui

4位 橋澤 慧

5位 マルコス・ロベルト・デ・オリベイラ(Marcos Roberto De Oliveira

6位 フィンク・ジュリアス(Fink Julius

7位 古山 拓

8位 パール・バート(Paul Burt


【ボディビル マスターズ】

1位 安部誠司

2位 今西勝巳

3位 平岩道弘

4位 桑原正宣

5位 ランゾー・ネスミス(Lanzo Nesmith

6位 長屋正臣

7位 米村義雄

8位 内田弘利


【ボディビル ジュニア】

1位 大森康平

2位 伊藤雄哲


CURTIS Presents ビキニ】

1位 ステファニー・ケイ(Stephanie Kei

2位 伊藤志江

3位 小野貴子

4位 ジェンナ・シュルツ(Jenna Schults

5位 タケウチ・ビアンカ

6位 シゲモト・マリア・ジョゼ

7位 安井友梨

8位 ヤヨイ・フォックス(Yayoi Hatano

9位 タミ・ハタノ(Tami Hatano

10位 アドリエッサ・ケイン(Adriesa Kane


CURTIS Presents ビキニマスターズ】

1位 伊藤志江

2位 ヤヨイ・フォックス(Yayoi Fox

3位 柳谷理花


SKY OCEAN Presents メンズフィジーク -170cm

1位 薊 優希

2位 ドス・サントス・ルイス

3位 並木大輔

4位 宇田川裕太

5位 野澤ショウ

6位 フェントン・フィッツガルド・ジュニア(Fenton Fitzgerald Jr

7位 水澤義幸

8位 会田則男


SKY OCEAN Presents メンズフィジーク -175cm

1位 阿部和也

2位 佐藤享弥

3位 西澤伊織

4位 池田憲昭

5位 島田貴弘

6位 梶東圭太

7位 タバタ・ケンジ・ビニシウス

8位 水野幸輝

9位 及川明光

10位 田高進一


SKY OCEAN Presents メンズフィジーク +175cm

1位 小池友仁

2位 セス・ロデベック(Seth Rodebeck

3位 坂本充史

4位 ステファン・ローヤー(Stephen Royer

5位 萩野 慶

6位 大瀧亮平

7位 佐々木祐一

8位 日高由人

9位 佐藤 徹

10位 堀口雅幸


SKY OCEAN Presents メンズフィジーク マスターズ】

1位 マエバラ・リカルド・アキオ

2位 鈴木義浩

3位 笹木城治

4位 田高進一

5位 土田 稔

6位 川上 誉

7位 グレソビアック・アレックスィズ(Gresoviac Alexis

8位 池村三行

前向きに!!英会話も再開しました!!

$
0
0

今も聞こえるあのおふくろの声
僕に人生を教えてくれた
優しいおふくろ・・・


つい先日まで携帯のボタンを押せば

聞くことが出来たおかあちゃんの声が今は聞くことが出来ない。

元気で居ることが当たり前だったおかあちゃん。


母が教えてくれたこと・・・


いつも前向きで夢を語っていた。
亡くなる2時間前まで意識があり、亡くなる直前まで「病気が治ったらこれがやりたい」と語っていたという。

亡くなる3日前に自分が電話をしたときも「心配しな。お母ちゃんはまだまだ死なへん。退院したらちゃんとやるで。」と語っていた。


亡くなる数時間前、頻呼吸になったため医師が酸素マスクをつけようとすると「かっここ悪いから外して」と語ったという。


最後まで夢と希望を持ち、最後まで弱音をはかなかったおかあちゃん。


そのおかあちゃんが亡くなる1週間前に神戸に見舞いに行った帰り際に「退院したら12月2日に誕生会やるで!」と言うと、急に泣き出し「その日は来ない気がする。」と言ったのが唯一の弱音だったが、自身の終わりの時を察していたのかもしれない。


「何を弱気を言うとんねん。しっかり治して行くで。何が食べたい?」と言うと「かにが食べたい。三ノ宮のかに道楽に行こ。」私が「そうやな。三ノ宮やったらかにの帰りに子供の頃によく連れて行ってもらった不二家でパフェ食べよ。」と言うと、「そうやな。かにとパフェやな。」「そうや!かにとパフェやで!!」
これが、生きたおかあちゃんと交わした最後の言葉となった。


この数週間、生まれてきてから一番涙を流した。自分は涙もろい方と言うのは自覚していたがここまで泣き虫とは思わなかった。


でも、もう泣きません。お母ちゃんに怒られます。

「男のくせにいつまでメソメソしとんねん!!おかあちゃんはまだまだ夢もやりたいこともあるで!!」と言う声が聞こえてきそうだから・・・。


mormon141126.1

今週からホームトレーニングも再開しました。今日から教会での英会話も再開しました。

前向きに前進あるのみです!!



mormon141126.2
カーリニー、グッチと!!

12月2日

$
0
0


ht141202sideraise
今日の夜は、武蔵長老とハンセカー長老と夕食を共にしたあと、自宅で事務処理。そしてホームトレーニングを実施しました。


慌しく過ぎ去った先月は、トレーニングと呼べるものはしなかったに等しい月でした。

今年もあと残すところ30日足らず。


来年にステップアップするための地固めをやりたいと思います。


体も思った以上になまっていますね。反面、休んでいる間に痛みが治った部位もあります。


今夜は、

胸トレとしてインクラインダンベルフライ8セット


肩トレとしてシーテッドサイドレイズ5セット


腹はローマンチェアシットアップ100回でした。


12月2日。


母が生きていれば、86歳の誕生日を三ノ宮のかに道楽と不二家で祝うはずでした。約束は叶えられなかったけれど、病気が発覚して亡くなる間のわずか3週間で母は人間としての行き方を私に教えてくれました。生きているうちに親孝行も恩返しもできなかったのだけれど、しっかり前向きに明るく生きることで恩返しをしたいと思うこの頃です。


mormon141202

武蔵さん、ハンセカーさんと餃子を食べましたよ!!うまかった!!

さあ、明日も頑張ります!!

スロートライセップスエクステンションライイング

$
0
0

年の瀬が迫ってくるとあれこれ忙しいですねえ。


母の告別式などなどで溜まっていた仕事は何とか一段落。


しかし、挨拶回り、年賀状書き、デモ、年末の会議資料作りと年末まで手が抜けません。


USBBの記事は何とか完成して編集長に提出。BIG HIDEのトレーニングセミナー記事に取り掛かります。


そんな中だからこそ細切れ時間を有効利用して行なえるホームトレーニング。


上腕三頭筋は肘に爆弾をかかえているため多摩ジムで関節にダイレクトに負荷がかからないケーブルトレーニングをスローで行なっていたのだけれど昨夜はトラセップスイクステンションライイングを慎重に丁寧に軽重量でスローでネガティブ重視でやってみました。


結果は良好。


心地良い筋肉痛を味わっています。


筋肉は晴天なり!!


ht141205triceps

新年からの本格的還暦肉体作りに向けて順調です!!


3ヶ月ぶりの木多摩トレ!!最高です!!

$
0
0

14日に母の四十九日法要を神戸で終え、あと1週間となった年末の仕事に追われています。


そん中で、昨夜は母が床に伏した10月以来の多摩ジムでの金曜日の多摩たちならぬ「木曜日の多摩たち」のよるトレーニングを実施しました。


tg141218.1

ご存知のように、多摩ジムは、ナチュラル主義です。暖房、エアコンなんてありません。

加えて今年の冬は1枚10万円する巨大ガラスが割れるというアクシデントで巨大な寒風の通り道ができています。


まさに極寒の多摩ジムなのです。


李くんとのトレーニング


(上腕二頭筋)

○スコットカール

40kg×限界回数×5セット

tg141218.2


○オールタニットシーテッドカール

17.5kg×限界回数×5セット


tg141218.4


tg141218.3


(上腕三頭筋)

○スローロングプルトライセップス

70kg→60kg→50kgのドロップセット×限界回数×5セット


tg141218.5

○スロースミスマシントライセップスプレス

60kg×限界回数×5セット


tg141218.6


tg141218.7


(肩)

○スローノチラスサイドレイズ

100lbs×限界回数×3セット


tg141218.8


その他李クン待ち時間のトレーニング

(脚)

○レッグプレス

100~170kg×10回×5セット

○ワンレッグカール

20kg×15~20回×5セット

○スミスマシンカーフレイズ

5セット

(下背)

○バックエクステンション

50~60回×3セット

(腹)

○ハンギングシットアップ

20回~30回×3セット


tg141218.9

この日は、チームの吉田君、大山親子、介護師&多摩ジムダイエット部&多摩ジム写真部綾さんと熱気に溢れた寒い寒い多摩の夜でした!!

ちなみに名古屋営業所の渡辺所長から「出張から戻ったら名古屋がえらいことになっています!!」とのメールが!!


寒波到来です!!

2014年追い込みです!!

$
0
0

昨日は自宅でインクラインダンベルフライをいつもより2.5kgアップして10セット。


今日は、今年最後の多摩ジムトレーニング。

bigtoe2014

(背中)

ラットプルダウン・・・80kg×限界回数×5セット

アンダーグリッププルダウン・・・5セット

ビハインドネックプルダウン・・・5セット


(肩)

スミスマシンバックプレス・・・8セット


(下背)

バックエクステンション・・・3セット


(腹)

ハンギングシットアップ・・・3セット


明日は、多摩ジムに行く時間を作れそうに無いので自宅で腕トレを予定しています。


おそらく今年最後のトレーニングになります。


明後日は、兵庫県伊丹の本社で会議&忘年会。


27日からは父と倉敷に滞在する予定です。


いよいよ、2014年追い込みです!!



親父と倉敷ナウ!!

$
0
0

oyaji
26日仕事納め、忘年会のあと、27日から親父を連れて懐かしの倉敷へ。


まずは、倉敷トレーニングプラザ訪問。中村さん小山さんと会う。


ktp141227.1


ktp141227.2

そして、大森コーチの車でアイビースクエアへ。


kurashiki141227.ivy


休憩の後、美観地区から30年~40年前に住んでいた新田まで徒歩で向かう。

kurashiki141227bikantiku


杖をつかないと歩けない親父の足で大丈夫かと心配したが本人が「行く」というので強行。


ざっくりと4~5kmは歩いただろうか。普段、あまり歩けない親父にはいい運動になったに違いない。


住んでいた町並みはすっかり変わり、平屋だった家も立派な2階建てに変わっていたが親父は嬉しそうだった。


kurashiki141227shinden

今日は、親父の現役時代の後輩たちがアイビースクエアまでたずねて来てくれた。嬉しそうだった。


明日は、最終日、親友の近堂が車で案内してくれる予定だ。親父の嬉しそうな顔が見れるに違いない。

帰京

$
0
0

最終日は親友近堂くんが車であちこち懐かしの地を案内してくれました。


倉敷青陵高校、倉敷東中学、その頃住んでいた平田界隈。


higashityuugaku

もう、すっかり変わってしまっていましたね。


そりゃあそうだ!!もう40年以上も前のことだもの。


kurashiki141229.1

よく近堂、大森、斎藤、そして私で真夏のくそ暑いなか自転車こいで山を越えて片道2時間もかけて泳ぎに行った渋川海岸。


kurashiki141229.2

親父も昔を思い出したのか笑顔です!!


kurashiki141229.4

そして、水島の川鉄界隈を経由して鷲羽山へ!!瀬戸大橋が一望出来ます。
kurashiki141229.3



wasiuzan

近堂くんに岡山駅で降ろしてもらって、新幹線までのわずかな時間を親父と「ドトール」でコーヒータイム。


その後、一路神戸へ!!


kurashiki141229.5

親父を神戸の家まで送ったあと、梅田の安ホテルで一泊。さすがに疲れを感じた夜でしたね。


kurashiki141229.6

今朝、のぞみ4号に乗って帰京しました。


母を連れて行けなかったのが心残りですが、いい、年末の3日間を過ごすことが出来ました。


さあ、波乱の2014年もあと1日です。

2015年は「ありがとう」「感謝します」「ツイてる」で!!

$
0
0

2015年が明けました!!

本年も宜しくお願い致します。



今年は6月9日ロックの日に「還暦」という人生の節目を迎えます。

チームのメンバーも今年はコンテストに挑戦して良い結果を出してくれるでしょう。

私も負けては居られません。

かと言って、若いときと同じようなトレーニングをしていたら体を潰すボディブレイキングになってしまうので、今まで試行錯誤して辿り着いた体に優しい「スロートレーニング」を徹底的に極めたいと思います。

現役時代にどれだけ接近できるか・・・?ですが、計画を実践して自分で納得のいく体を作りたいと思います。

平行して、ボケ防止も兼ねて「やり直しの英会話」を極めたい!!

そして近い将来もう一度ユタに行きたいね!!

もちろん仕事も引退するわけではないのでしっかり結果を出したいと思っています。

気になる残された親父も幸福な余生を送れるようにしないとね。

2015年は、笑顔でポジティブに過ごし良い1年にしたいですよ。

そのための魔法の言葉は・・・

五日市 剛さんの

「ありがとう」

「感謝します」

「ツイてる」

これを忘れないようにすれば結果はついてくると思います。

皆さん!!今年も宜しくお願い致します。

ありがとうございます!!

bigtoe2015newyear

Viewing all 1735 articles
Browse latest View live