Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Viewing all 1735 articles
Browse latest View live

年寄は「剃る?」じゃなくてえ「反る」のが苦手!!

$
0
0

7月8日火曜日は家での胸トレ。


大胸筋は、効きやすいのでホームトレーニングで充分と考えています。


大好きなダンベルフライは、フラットベンチの脚にダンベルをかましてインクラインダンベルフライにして胸の上部を狙っています。


下部は、ダンベルプルーオーバー。

歳を重ねると、体が硬くなります。特に「反る」のがとてもきつくなります。

この理由と、同時に上腕三頭筋にも効かせることが出来るので横着者の私は採用しているのです。


dpullover140710

胸はこの2種目のみ。なぜって?体力がもたないからです(笑)。



9日水曜日は、仕事帰りに多摩ジムに寄って、背中と肩を流してきました。

この日は、機械が2台受注できたので身持ち良くトレーニングも出来ました。


ugpulldown140710

新ラットマシンでワイドグリップのラットプルダウンをピラミッド法で10セット。このマシンはウエイトがまだまだ充分あるので今後どこまで引けるようになるか楽しみです。ボディビルディングで一番大事な「漸進的向上」ですね。


その後は、鍛錬の軌道の決まったマシンで天井を見つめながら体を「反って」ローイングのように行なうアンダーグリッププルダウン5セット。


肩は、これまた初心にもどってスミスマシンバックプレスをピラミッドで5kg刻みで上げて下げて59歳の肉体のパワーチェックを実施。


今日は、台風接近ということもあり完全オフとしました。


明日は、花筋。仕事が終わり次第多摩ジムで腕トレを初心にもどって楽しみます。

ああ、それにしても台風が近いせいか蒸し暑い!!

ああ~!!ビールが飲みたい欲求にかられる今夜のBIG TOEです。


それにしても禁断症状も出ずに良く続いているな!!涼しいからかな?


筋トレでモテマッチョ!!

$
0
0

7月6日(日) に放送された


NHKEテレ「テレビスポーツ教室ボディビル マッチョでもてまっちょ」


講師 合戸孝二


etel1

アシスタント なかやまきんに君


etel2

生徒は談慶師匠、ベイ吉さんの御子息逹。


etel4


etel3

優しい!?合戸流トレーニング1ヶ月間の成果は?目指せモテモテボディ!!



さてさて・・・その結果は?



etel5


etel6

さあ!君も筋トレでモテマッチョだ!!

心地良い筋肉痛

$
0
0

7月11日金曜日、久しぶりの金曜日の多摩たちの日だったのですが、メンバーそれぞれ仕事が忙しくて時間帯が合わない為、それぞれ別メニューをこなす今日この頃です。


大宮さん、親子も相変わらずお父さんと二人の息子さんたちが一緒にジムに現われ、フォークのように3方向に散らばって、それぞれトレーニング。そして終了時間になるとまるで打ち合わせたかのように親子3人が再びフォークのように集まってジムをあとにするのです。


仲良し親子でそろってジム通いという羨ましいシチュエーションなのですが、何故、息子たちはお父ちゃんと一緒にトレーニングをしないのか不思議ではあります。


私の今日のトレーニングのお題目は「腕」。


爆弾を抱える肘でも安全に出来る電子メトロノームを用いて行ないます。


上腕三頭筋

スローロングプルトライセップスエクステンションを3ドロップでゆっくりと7セット


tg140711lptriceps

上腕二頭筋

スローライイングカーレル しっかり筋肉の芯で負荷を受けながら3ドロップで5セット


tg140711lieingcurl

前腕

リバーススコットカール 軽めの重量でウエイトをしっかりコントロールしながら10セット

スロースミスマシンバックプレス 7セット

下背

ハイパーバックエクステンション 3セット

ハンギングシットアpップ 3セット


pose140712

お陰様で、今日は朝から上腕二頭筋、三頭筋の心地良い筋肉痛を味わっています。


気のせいかもしれませんが、まだ大きくなる気がします。


第15回 BIG TOEとSATOの筋肉オフ会

$
0
0

いよいよ来週末の3連休から、2014年のコンテストが全国各地で本格的に開催されます。


のんびりと日曜日を過ごすのも明日まで。私も月ボの取材で熱くて暑い慌しい週末が続きます。


7月21日(海の日)東京クラス別ボディビル選手権(かつしかシンフォニーヒルズ)


7月26日(土)セントラルジャパンボディビル&フィギアチャンピオンシップス(米軍横田基地)


7月27日(日)ジャパンオープンボディビル選手権(志木市民会館パルシティ)


8月3日(日)関東ボディビル選手権大会(千葉市文化センターアートホール)


8月17日(日)東京ボディビル選手権大会(かつしかシンフォニーヒルズ)・・・


・・・と続き・・・


そして


10月5日(日)大阪で開催されるJBBF日本ボディビル選手権大会。


その前日、


恒例となった「BIG TOEとSATOの筋肉オフ会」第15回を大阪駅近辺で開催したします!!


2000年8月にウエブサイト「BIG TOEの筋肉物語」を立ち上げて以来、毎年1回、トレーニング、筋肉大好き人間が職業、社会的地位、人種、性別、年齢、所属団体などの全ての垣根を取り払って集い、食事をしながら筋肉談義に花を咲かせ、ここで出会った仲間たちとの軌跡の出会いを大切にしてたった一度の人生を充実したものにしましょうを趣旨に続けてきました。


ここまで続けられたのも、素敵な仲間たちの協力と参加してくださる仲間たちがあってのことと感謝、感謝のBIG TOEとSATOです。


今年も今相方のSATOさんが、ナイスな店を探してくれています!!


詳細が決まれば、案内させていただきます。


ミスター&ミズ日本前夜を大いに飲み、食い、語り、楽しみましょう!!


2014offkaiyokoku

IRONMAN 8月号

$
0
0

IRNMAN8月号です!!
im1408.2
JBBFミスター日本14回優勝!今尚、現役、尊敬すべき小沼選手の真実に迫ります。


im1408.3
2014年日本クラス別ボディビル選手権のスピード違反とも思える超速報!!


im1408.4
辻田君、浩に大接近!!


im1408.5
レジェンドファーストミスターオリンピア、ラリー・スコット追悼特集!!

私もユタでは大変お世話になりました!!

オリンピアの歴史はスコットから始まったのだ!!


im1408.6
大阪クラス別。いい選手が出てきました!!


im1408.7
しっかし、パワースーツ、ベンチシャツ、バンデージ、ベルトなどの進化があるとは言え、パワーの記録の伸びは凄まじいものがありますね。


IRONMAN8月号、話題満載です!!

今週前半のトレーニング 今日はオフ

$
0
0

今週前半のトレーニング。


今日はオフですが、早朝エアロバイクと腹筋、バランスボールは土日以外はevery dayです!!


何としても腹(特に臍周り)のラードを落として現役選手のようなスッキリ腹になりたいから!!


今月に入って飲酒運転による悲惨な交通事故が続発しているのだけれど「飲んだら乗るな!!乗るなら飲むな!!」ですよね。


自分の人生が破滅するのは、自業自得、勝手だけれど、関係ない人を巻き込んではあかんやろ!!


これとは関係ないのですが、私は下腹のお肉の原因は酒ではないかと思い、7月1日から禁酒中です。


今日も華麗(加齢)に抵抗するBIG TOEです。


7月14日(月)
【脚】
レッグプレス 15回×5セット
ワンレッグカール 左右15回×5セット
インナーサイ  100回
アウターサイ  100回

バックエクステンション 3セット
ハンギングシットアップ 3セット

7月15日(火)
【胸】
インクラインダンベルフライ  15回~5回×10セット
ローマンチェアシットアップ 100回

7月16日(水)
【背】
ラットプルダウン 90kg×限界回数×5セット

pulldown140717
アンダーグリッププルダウン 100kg×限界回数×5セット


【肩】
スミスマシンスローバックプレス 5回×5セット

バックエクステンション 3セット
ハンギングシットアップ 3セット

明日の金曜日は多摩ジムで「腕」とプルオーバーマシンの試運転。

たっぷりと汗を流して土曜日の「HOT RING」とビールに備えます!!

PR: tropicocoで、話題の新フィットネスを無料体験

$
0
0
ココナッツウォーター「トロピココ」でヨガやボルダリング等が楽しめるイベント開催中

退化の記録!!アンチエイジングに挑戦!!

$
0
0

59歳!!普通、進化のプロセスを記録するのでしょうが、退化の記録も面白いかなと撮ってみました。現在、減量中で体からアルコールが抜け切っているためか張りがないみすぼらしい感じです。
一旦、絞って筋肉をどれだけ張らせることが出来るのか?来年が楽しみです。


52歳!!7年前ですね。若い分張りがありますね。曲がりなりにも生きてる限りトレーニングを続けていくぞと思っていた頃です。


さあて、7年後はどうなっているのか?

生きていたらアップしマッスル!!


PR: tropicocoで、話題の新フィットネスを無料体験

$
0
0
ココナッツウォーター「トロピココ」でヨガやボルダリング等が楽しめるイベント開催中

2014年7月18日金曜日の多摩ジムトレ

$
0
0



7月18日金曜日の夜、群馬県で出張の後、一路、多摩ジムへ!!


(腕)
相変わらず少ない種目、スローで追い込むトレーニング
○スローロングプルトライセップスイクステンション(上腕三頭筋)
プッシュして戻すときにしっかり負荷を上腕三頭筋の芯で受け止める。
70kg→60kg→50kgのドロップ×7セット


○スローライイングカール(上腕二頭筋)
17.5kg→15kg→12.5kgのドロップ×5セット
重力とダンベルの負荷に逆らいながらひたすら我慢!!


(肩)
○スロースミスマシンバックプレス
30kgの軽重量で限界回数×7セット
ネガティブ重視で10秒かけてゆっくり下ろす!!


(下背)
○ハイパーバックイクステンション  3セット


(腹)
○ハンギングシットアップ 3セット


このあと21日に迫った東京クラス別にトライする多摩ジムの後輩のポージング指導でした。


この日の写真は、私のカメラ操作ミスでせっかく撮った画像を消してしまいました。ああ、お粗末!!


・・・ということで全く関係の無い写真を貼っておきます。


bt140718


今日は、笠松さんのHOT RINGのライブが青山月見ル君想フにて18時30分から開催されます!!


ライブ楽しみです!!


ビール解禁も楽しみです!!


ヤッホー!!

HOT RING ライヴ

$
0
0


hr15

南青山「月見ル!君想フ」で開催されたマッチョ笠松さんの所属するバンドHOT RINGのライヴに行ってきました!!


小雨模様など何のその!!それどころか心地良い蒸し暑さ!!


何故って7月に入って断っていた酒の解禁日なのだ!!


ビールが堂々と飲めるのだ!!


hr1
ジャジャジャ~ン!!演奏が始まりました!!会場は早くもコ~フンの渦です!!


それにしても誰かのド太い腕が視界をさえぎります!!



hr2
スキンヘッドから緑色の光線発射されました!!



hr3
笠松さんにカメラが大接近だあ!!!



hr5
お色直しのあと、デ・出た~ッ!笠松さんの必殺ダブルバイセップスだ!!



hr8
フィジークマガジン第2号のPRも忘れません!!

「男の裸が載ってるホモ雑誌で~~~す!!」



hr4
チームBIG TOEの李クンもノリノリです!!


hr6
会場にもう一人の主役!?出現しました!!



hr7
わざわざこのために大阪から来たナニワの旧友、恵理ちゃんとストロングもノリノリです。



hr9

「は・放してくれ~!!」

ボーカルの差し出したマイクを放さない!!「死んでもお前を放さない!!」


hr10

「お前が放せ!!」「お前こそ放さんかい!!」


hr12

ナニワの仲間とチームBIG TOEもご覧の通りノリノリです!!

hr13


hr14

皆さん楽しんでいただけましたでしょうか!!


それにしても、マッチョ笠松さんはカッコイイ!!



HOT RINGのライヴは・・・


11月1日大阪での開催が決定したそうです!!

解禁!!やっぱり冷たいビールは美味い!!

$
0
0

7月1日から続けていた禁酒を昨夜のHOT RINGのライヴで解禁!!


やっぱり、仲間と飲む冷たいビールは美味いわあ!!


帰宅後、腹が減っていたので再び、禁酒宣言前から冷蔵庫に控えていたSTRONGチューハイレモンを注入。


しかあし、久しぶりに飲むから結構酔っ払って効くだろうと思っていたのだけれど・・・意外に酔わないのは何故?



sake
帰りに久しぶりにリキュールコーナーに行ってみたら、見慣れない新チューハイ発見!!

市場調査のため?購入しました(笑)。

東京クラス別ボディビル選手権

$
0
0

東京クラス別ボディビル選手権の結果です。

(60kg級)
1位 古志啓司(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 市川敏明(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 川上大輔(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 増田博之(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 .藤川明利(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 溝呂木雅之(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 真鍋宏光(トレーニングセンター・サンプレイ)
8位 藤谷伸幸(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
9位 浅野公伯(BODY ZONE)
10位 山川忠弘(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
11位 高橋秀典(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
12位 石原 洋(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

(65kg級)
1位 石井輝男(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 土金正巳(成増トレーニングセンター)
3位 塩坂雄人(トレーニングセンター・サンプレイ)
4位 根本真也(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 宮田勝実(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 中井太一(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 大島幸生(BODY ZONE)
8位 鵜飼 守(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
9位 大川弘之(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
10位 入江弘泰(YANO'S GYM TOKYO)
11位 平木天平(YANO'S GYM TOKYO)
12位 久保田栄治(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

(70kg級)
1位 湯浅幸大(成増トレーニングセンター)
2位 嶋田泰次郎(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 渡部工兵(トレーニングセンター・サンプレイ)
4位 鈴木康克(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 野中直紀(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 齋藤敦(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 内藤健二(小金井トレーニングセンター)
8位 中村貴裕(トレーニングセンター・サンプレイ)
9位 野島 賢(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
10位 工藤貴志(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
11位 田子内 敦(小金井トレーニングセンター)
12位 菊地 賢(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

(75kg級)
1位 宇野賢明(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 山口 功(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 斎藤丈生(BODY ZONE)
4位 川合剛文(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 小野田巧(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 内田 貴(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 小湊理喜(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
8位 村越竜次(トレーニングセンター・サンプレイ)
9位 米本卓司(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
10位 松本泰典(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
11位 福田 岳(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

(75kg超級)
1位 吉田 遵(王子フィットネス&ジム)
2位 田口俊介(小金井トレーニングセンター)
3位 野村政盛(王子フィットネス&ジム)
4位 渡部 信(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 原田正行(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 堀内 誠(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
7位 木村潤平(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

【女子】

(46kg級)
1位 橋木亜季(トレーニングセンター・サンプレイ)
2位 松井陽子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 長谷川久美子(東京ドームスポーツ)

(46kg超級)
1位 .澤田めぐみ(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 山崎美喜子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 .荻野昌子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

【ボディフィットネス】
(160cm以下級)
1位 大八木まり子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 金子真紀子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 萩尾由香(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 三船麻里子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
5位 吉谷美香(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
6位 .成岡はるみ(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

(160cm超級)
1位 小山宴代(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
2位 鎗田美樹(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
3位 丸山典子(ゴールドジム・イーストトウキョウ)
4位 .野沢知代(ゴールドジム・イーストトウキョウ)

東京クラス別 気になるビルダーたち

$
0
0

75kg級 川合剛文選手 30歳


かっての岡山の丸川選手を彷彿とさせる丸い肩、腕、背中。


荒削りでポージングもラフだが一皮剥ければ恐い存在なると見ました。
tc201475kgkawai

イメージからしてホワイトコングのようです。


tc201470kgkawai2



75kg超級。吉田 遵選手。やはりビルダーにとって太くて形のいい腕、丸く大きな肩、重量感あふれる大腿部は魅力!!


しかもイケメンで華がある!!


天は二物を与えた!!


ミスター東京が楽しみだ!!


tc201475kgoveryoshida

ミズ46kg超級の澤田めぐみ選手。


今年彗星のように現われ、一気に日本クラス別の頂点に!!


ジャパンオープン、ミズ日本の台風の目になるだろう!!


tc2014fm46kgover

猛暑襲来の中でのトレ!!

$
0
0

梅雨が明けた途端に猛暑!!猛暑!!夕立!!夕立!!



月曜日は東京クラス別取材のためトレは休み。



火曜日は多摩ジムが休みのため胸のホームトレーニング。

胸の上部のためにインクラインダンベルフライ10セット。

胸の下部のためにクロスベンチダンベルプルオーバー6セット。


ht140722dpullover

ホームトレはどんなに暑くても人目を気にせずパンイチでトレーニング出来るし、いつでも水をかぶれるからヘッチャラ!!(いつか心臓麻痺で死ぬかもしれんなあ~。)


水曜日は、仕事の帰りに多摩に立ち寄り、32度と暑いので高速トレーニング実施。

背中のためにワイドグリップラットプルダウン100kgまで上げて10セット。

すぐさまアンダーグリッププルダウン5セット。

肩のために、スミスマシンバックプレス ピラミッドで8セット。

ローバックと腹は、バックエクステンションとハンギングシットアップを交互に3セット。

That's all!!


多摩の夏は毎年体温越えの38度くらいになるのでまだまだ序の口!大丈V!!



そして、さらに暑く猛暑日となった今日は、自宅で人目を気にせず出来るパンイチエアロバイク1時間でたっぷりと大汗をかき毒素を放出!!

ht140722bike


明日は、酷暑が予想される多摩ジムで腕をやって今週のトレは終了です!!



26日は、米軍横田基地でセントラルジャパン、27日は志木市民会館でジャパンオープンの取材でトレはお休みです!!

さあ、雨にも負けず 
風にも負けず

夏の暑さにも負けず

日本の夏、金(筋)多摩の夏を乗り切りましょう!!


アメリカ版ゴジラいよいよ上陸!!

$
0
0

私が、小学校に入学した昭和36,7年頃に小学校の講堂で見たのが「キングコング対ゴジラ」。

小学校に入るとこんな映画を見せてもらえるんだと感動したが、あとにも先にもこの1回限りだった。



これがきっかけで当時、若大将こと加山雄三主演の若大将シーリーズとともに公開されていた「モスラ対ゴジラ」「南海の大決闘」「ゴジラ対キングギドラ」・・・とゴジラシリーズを見るために映画館に通うことになったのだ。


そして、時は流れて・・・



行かねばならない!!

セントラルジャパンは熱く燃えていた!!

$
0
0

今年のセントラルジャパンは、昨年の覇者豊永選手、バルクビーフ佐々木、吉川選手といった昨年の上位陣が出ない、出場選手も少ないのではないかと言う事前情報でちょっぴり心配していたのですが・・・・取り越し苦労。


出場選手も多大いにく盛り上がりました!!


結果ですが・・・


英語でアナウンスされるので、写真を撮りながら聞き取りメモるなんて不可能。


よって、とりあえず優勝者のみを・・・。


詳細は

基地から正式な書類が届いたら発表しますね。


(マスターズ)川崎ガク


2014cjlight


(バンタム級)リカルド・マエバラ

2014cjbantam



(ライト級)ラファエル・ノトヤ
2014cjlight


(ミドル級)クリスチャン・ウエチ
2014cjmiddle

(ライトヘビー級)堺部元行

2014cjlightheavy


(ヘビー級)ジェームス・ストークス
2014cjheavy


(オーバーオール)堺部元行
2014cjoverall

各クラス、選手のインプルーブによるレベルアップで大いに盛り上がりました。


急遽、ゲストが変更されこちらも心配したのですが、インクレディブルハーマンの肉体を生かしたパフオーマンスは会場と一体になり大いに盛り上がりました!!


2014cjfigia

PR: tropicocoで、話題の新フィットネスを無料体験

$
0
0
ココナッツウォーター「トロピココ」でヨガやボルダリング等が楽しめるイベント開催中

2014年セントラルジャパン王者

$
0
0

2014年セントラルジャパン王者


堺部元行選手!!


50の大台に乗ってますますその肉体に磨きがかかってきました。


昨年の覇者、豊永選手も観戦されていましたが、出来れば対決が見たかった!!


2014cj1stsakabe1


大会の花、フィギア。

こちらもナイスバディの美女が14名参戦。会場を大いに盛り上げましたよ。かわいすぎます!!
2014cjfigure1st


ゲストは、インクレディブルアンディハーマン!!


2014cjandyhaman

まさにそのパフォーマンスは日本では存在しないリアルアメリカ!!


年に一度の国内でアメリカを味わえる横田基地コンテスト。


お腹一杯です!!



さあ、今から準備して志木で開催されるジャパンオープンに行ってきます!!


今日も猛暑が予想されています!!熱中症に注意しましょう!!


実は、夏風邪をひいたこともあり昨日かなりばてました!!

2014年ジャパンオープン結果

$
0
0

【ジャパンオープン 男子】


1位 佐藤茂男(東京)


2位 郷 直樹(東京)...
3位 浅野喜久男(愛知)
4位 木村征一郎(大阪)
5位 辻田 勲(大阪)
6位 重岡寿典(山口)
7位 金子芳宏(神奈川)
8位 猿山直史(大阪)
9位 豊島 悟(東京)
10位 国塚清久(神奈川)
11位 村松幸大(神奈川)
12位 小田敏郎(愛知)


【ジャパンオープン 女子】
1位 澤田めぐみ(東京)
2位 種村みつき(愛知)
3位 佐藤美由紀(東京)
4位 堀 結華(広島)
5位 久野礼子(東京)
6位 小嶋成子(神奈川)
7位 湯澤寿枝(栃木)
8位 佐藤三佐子(東京)
9位 佐々木真紀子(宮城)
10位 安田敦子(東京)
11位 松井陽子(東京)
12位 深作靖子(東京)

【ミックスドペア】
1位 田代圭 加藤文子(愛知)
2位 吉田悟 足立晃子(埼玉・東京)
3位 河村秀美 船木郁子(広島)

【ボディフィットネス】
1位 山本加容子(東京)
2位 大澤直子(東京)
3位 小林有紀子(栃木)
4位 阿部美早(岩手)
5位 佐藤聡恵(宮城)
6位 坂本愛美(東京)
7位 三船麻里子(東京)
8位 長島雅子(埼玉)
9位 秋山千香子(東京)
10位 太田美貴子(京都)
11位 市川志保(東京)
12位 加福明子(大阪)

Viewing all 1735 articles
Browse latest View live