Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Browsing all 1735 articles
Browse latest View live

コメントありがとうございマッスル!!

日本人でただひとりのミスターユニバースとプロレスチャンピオンの指導が受けられるKING GYMhttps://ameblo.jp/bigtoe-muscle55/entry-12794669244.html (※千葉県鴨川市の亀田総合病院にてZEUSと。手術の前日。)...

View Article


2023年4月1日

今日から4月。マッハ15のスピードで時が過ぎていきます。週前半は二人の孫息子たちが泊まりにきて賑やかな日々。週末30日はSATOさんと「今後の打ち合わせ」と称した桜が咲き誇る公園での飲み会。...

View Article


花粉症であって欲しい!?

1週間前から永久気管孔から出る痰の色が乳白色から黄色に変わって調子が良くありません。若干の血も混じっています。痰に血液が混じると固まりやすくなります。気管孔は直径10mmくらいの小さな穴なので痰が固まると息苦しくなるし詰まってしまえば窒息です。これは術後の入院中に何度も経験しました。...

View Article

永久気管孔の痰の黄色変色は花粉が原因!?

(※この青空のもと、見えないけど花粉が大量に飛散している!?) 【ルーちゃんのママさん】花粉症であって欲しい!?https://ameblo.jp/bigtoe-muscle55/entry-12796642529.html コメント、ありがとうございマッスル!!...

View Article

永久気管孔の調子

胸の穴、気管孔からの痰が黄色くなり血が混じり始めて10日が経過しました。...

View Article


『悪いことは言いません。日焼けはほどほどに!!』

4月です。4月、5月は1年のうちでも最も紫外線が強い時期です。当然、日焼けします。 私は元コンテストビルダーでしたから、50代手前まで天気が良ければ海やプールへ行ったり、天気が悪ければ日焼けマシンで肌を焼いていました。もちろん、最初は15分、次は30分、慣れてきたら1時間と徐々に焼くのは常識です。...

View Article

自転車のヘルメット着用者とマスク装着者

今月から自転車のヘルメット着用が努力義務化されましたが、公園で筋トレしながら道路を見ていてもヘルメット着用している自転車はほぼ目につきません。 (※今年も楽しませてくれた桜も散りました。来年も見ることが出来ればいいな。)(※ルーちゃんのお散歩画像に映りこんでいたトレーニング中のBIGTOE。どこに居るかわかりますか?)...

View Article

今週から公園筋トレは夏時間

今週から公園筋トレの時間を夏時間に戻しました。5時起きでご先祖様に手を合わせ皆の幸せを祈願し、ネブライザーで就寝中に乾燥した気管孔を潤し、いざ、公園へ。 夏時間と言えば、大昔にアメリカに住んでいた頃、「デイライトセイヴィングタイム」を知らず、学校に行ったらすでに授業が終わっていたというのを思い出しました。あの頃はまだ若かった!!(笑)...

View Article


AIチャットくん

「人間か」と疑うほど精度の高い回答を用意してくれるというAIの「ChatGPT」今日、親戚の叔母さんから「AIチャットくん」というラインアプリが送信されてきたのですが「1日5回までは無料」というので早速試してみました。 https://aichat-line.studio.site/ai_chat がんサバイバーとしては「腺様嚢胞癌の有効な治療法を教えて」...

View Article


メットはゼロ~!マスクは根強い支持です!!

深夜の雷雨明けの公園筋トレはちょっと冷やっこい。水溜まりを避けながら上腕三頭筋と腹のトレーニングに集中しました!!一昨日のスローブルガリアンスクワットによる尻の筋肉痛が心地よい!! 友達のルーちゃんは、今日もLeeのウエアで決めてファッショナブル!!最初は私の人工喉頭の声を聴いて歯をむいていたのが今は慣れてすっかり友達です!!♪...

View Article

【告知】JHITAパワー記録会&片川杯

告知です!! 【日本ハイインテンシティトレーニング協会 パワー記録会】2023年5月7日㈰大阪放出のストロングデポにて「第3回ビッグ3記録会」が開催されます。① パワー記録会(ベンチプレス・スクワット・デッドリフト)10:00~12:00 参加無料② 懇親会12:30~ 参加費:1000円開催場所:ストロングデポ〒536-0011 大阪市城東区放出西3丁目13-33 当日、私は観戦予定です!!...

View Article

緑内障定期検査と能天気な私

今日は緑内障の定期検査日でした。視力、眼圧、そして眼底検査の結果は大きな変化は見られないとのことで一安心。次回は3か月後に視野検査です。自覚的には、日により時により視界がかすむような波があり、右目だけで見ると明らかに周囲の視野が狭まってきているのがわかるのですが、今のところ両目で見る上では生活に困るほどの支障は有りません。...

View Article

AIチャットくん(その2)

AIチャットくんに「ミスター大阪の吉賀俊行について教えて」と聞いてみました。 20秒で返信が返ってくるのは流石早い!!AIチャットくん!!(笑) しか~し!! ●産経新聞社大阪本社ビル屋上に登った男性として有名。➡屋上に上がって日焼けはしていたが・・・(笑)。あの頃はドローンや高性能デジカメもなかった時代。屋上で全裸で日焼けしていても盗撮されることもなかった良い時代でした(笑)。...

View Article


ほんむすび

今朝の尼崎。風は冷たかったけど良い天気!!脳天気なBIGTOEは、ルーティン通り5時起きで早朝公園筋トレは欠かしません!! 「生きているうち 酒が飲めるうち 筋トレが出来るうち」です。公園筋トレに行かなくなった時はお迎えが来るときだと思ってください!!間違いない!!(笑) 午後は、ポカポカ陽射しの中、大阪市阿倍野区、聖天山公園に面したシェア型図書室「ほんむすび」に行ってきました。...

View Article

なんで「緑内障」という?

公園筋トレのインターバル中、ぼんやり風景を眺めながらふと思ったこと。『目ん玉が緑になるわけでもないのに何故「緑内障」と言うのだろう?』 そして出た答えが「アーチのように茂る木々の下に見える犬散歩の人々や通行人。まさに緑の内側に見える視野を遮られた光景。これに違いない!!」 帰宅して早速ググってみると・・・違いました!!(笑)...

View Article


『サイバーナイフ後9か月のCT結果』

今日は、朝から冷たい雨。 早朝公園筋トレを昨夜に前倒ししてベッドを使ってのスローブルガリアンスクワット、カーフレイズを済ませておいて正解でした。 まるで冬に逆戻りしたような寒さです。 そんな中、サイバーナイフ治療後9か月のCT検査のため、神戸低侵襲がん医療センターへ行ってきました。...

View Article

”『サイバーナイフ後9か月のCT結果』”コメント返し

コメント、メール、ラインでメッセージをいただきありがとうございます。2017年7月、防衛医科大学病院で「ステージⅣの腺様嚢胞癌、5年後の生存率40%未満」と告げられてから、今年の夏で6年になります。2020年に肺転移で肺の部分切除手術、2022年に肺多発転移でサイバーナイフ治療。それから9か月のCT検査でしたが無事にクリア!!...

View Article


『飲酒の是非』どうするBIGTOE!!

佐藤典宏先生の『がん情報チャンネル』【注意】ストロング系を毎日飲み続けると「がん」が・・・!「お酒に安全な量はない?」飲酒量と癌リスクとの関係についての研究を専門医が解説...

View Article

新極真空手観戦

2023年4月最後の日曜日は相方SATOさんと神戸ワールド記念ホールで新極真空手第1回兵庫県大会観戦してきました!! 自分の青春時代に流行っていたのが、梶原一騎原作の「空手バカ一代」、一撃必殺の極真空手、ほぼ同時期にブルース・リーの「燃えよドラゴン」、「ドラゴン危機一髪」、「ドラゴン怒りの鉄拳」などのカンフー映画。...

View Article

運がいいとか悪いとか・・・自分は運がいい!!

今日から五月。いつも通り5時起きで公園筋トレへ。今、一番背中を意識出来て効いていると感じるハンマーグリップチンニングに興じる。インターバルの合間に爪マッサージをしながら・・・ がん宣告、5年後の生存率宣告からまもなく6年目に思いをはせる。 ふと口ずさんだ、さだまさしさんの「無縁坂」 『運がいいとか悪いとか人はときどき口にするけどそう言う事って確かにあると貴方を見てて そう思う・・・♪』...

View Article
Browsing all 1735 articles
Browse latest View live