昨日もいつものように、ご先祖様に手を合わせ、ネブライザーで気管孔を潤し、公園でわんこと遊びながらの公園筋トレから1日が始まりました。 年明けから続いていた腹痛(胃痛、下痢)、頭痛もどうやら治まってきており、緑内障の目の具合も思わしくなかったのが睡眠時間を意識的にとるようにしたことで落ち着いてきているようです。思い過ごしも病のうちといったところで良かったです。 昼からは、大阪女子マラソン観戦。前田穂南選手が19年ぶりに野口みずきさんの持つ日本記録を破る2時間18分59秒でパリ五輪代表当確が濃厚に!!地元大阪の松田瑞生選手を密かに応援していたのですが無念の3位で五輪は絶望的に。いやまだ3月の名古屋が残っています!!頑張れ、腹筋バリバリ瑞生!! 卓球では、女子は早田ひな選手が、16歳の張本美和選手を破り日本一2連覇達成!!男子は張本智和選手が、日本2連覇中の戸上隼輔選手を大接戦の末に破って日本一に輝きました!!今の日本の卓球界は選手層が厚く実績のあるランキング上位選手が勝つとは限らない面白さがあります。パリでは、念願の中国選手を破っての金メダルも夢ではなさそうです。 そして、最後の締めは大相撲初場所。優勝45回の大横綱白鵬関が引退して以来、両膝の大怪我で大関から序二段まで下がった照ノ富士関が奇跡の大関返り咲きから横綱昇進したものの爆弾を抱えた膝が悪化、腰まで痛めての休場続きということで、毎場所優勝力士が変わるという本命無き戦国時代へ。2続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』