『人生は短い?』 『人生は短い!』とよく耳にしますが、人それぞれだし、時と場合によって変わるかと思いますがあなたはどうでしょう?今の私的には、答えは「ハイ!超短いです。」になります。 若くて健康で元気なうちはそんなことを考えないで日々を過ごしています。明日も今日と同じ状態で同じように来るものとなんとなく思っています。人生は永遠に続くようにさえなんとなく思っています。 でも、現実は違います。数秒後に事故や災害や急性の病気で人生が終わる可能性は誰にもあるのです。 私は、6年半前に突然のステージⅣのがんで余命宣告を受けましたが、それまで元気だったために「人生100年時代。まだ折り返しを過ぎたばかり。あと30年は体も動くだろうから還暦過ぎたら第2の人生を楽しもう。」くらいに考えていました。しかし、余命宣告を受けて、そうではないと言う事が突然わかりました。いきなり人生の終着駅が目の前に来た感じです。 幸運にも良い医師に巡り合えて術後6年。余命宣告を覆し生きていますが、それでも2度の転移を経験し、検査のたびに「再発、転移」の不安に苛まれ、1年先の計画すら立てられないのが現状です。 「突然死」とは違い「がん」と言う事で、この世の後始末をする、心の準備をする時間が与えられたことは幸運でしたが・・・。 1日なんてあっという間でしょう?100年生きても、たった36500日しかありません。貴方が今二十歳で80歳まで生きるとして・・・21900日。貴方が今40歳で80歳まで生きるとして・・・14600日。貴方が今60歳で80歳まで生きるとして・・・7300日。貴方が今70歳で80歳まで生きるとして・・・3650日。私があと5年生きることが出来たとして・・・たった1825日しかありません。しかも、今、元気でも明日の今頃この世の人ではなくなっているかもしれないのです。 今、新婚さんでも30年(10950日)たてば、子供たちがいいおじさん、叔母さんになっていて孫も居るかもしれません。そして、自身はじいさん、ばあさんになっていることに気が付きます。 過ぎれば「あっという間」です。続きをみる
『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』