Quantcast
Channel: BIGTOEオフィシャルブログ「筋トレが救った癌との命がけの戦い」Powered by Ameba
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1735

平穏な日々がずっと続きますように!!

$
0
0
冬場でも晴れた日の公園には、高齢の男女が集い日向ぼっこをしながら世間話に花を咲かせています。 筋トレのインターバルには、ゴミを拾ったり、電線や屋根にとまっている鳩を数えたりそているのですが、自然に世間話が耳に入ってきます。 ばあちゃん:「○○さん、500万貯めて持ってるらしいで。それでいっつも「岸田さんはいつ7万円くれるんやろ?」言うてるわ。もう、80過ぎていつお迎えが来てもおかしないし早よ使ったほうがええ。あの世にもっていかれへんのにな。」「貯めるのが趣味なんやろ。使わんと死ぬな。」 ばあちゃん:「○○さん、せんど(長い間)見いひんな。」「なんや風呂でこけて、施設に入ったらしいで。」「それやったらもうあの世まで会うこともないな。」 ばあちゃん:「にいちゃん、○チンいうて、時々いちもつ出して歩いてるじいさん知ってるか?」(私が若く見えるのか爺さんやのに「兄ちゃん」と呼ぶ。)私:「知らん!見たこと無い。」 私:「また、あの爺さん家のゴミを公園に捨てに来よった。じいちゃん、公園にゴミ捨てたらあかんで!」ばあちゃん:「言うても無駄や。なんとも思てないから。まだ、ましなほうやで。向こうの公園なんか壊れた家具や電気釜、汚いパンツも放ってるで。」じいちゃん:「あのじいさん元学校の教師やで。資源ごみの横流しもしとる。」私:「意外に思うけど、教師や政治家は人格的に変な人が多いですよ。」(全部ではありません。素晴らしい先生、政治家も居ますが少数。人格的に変な教師は結構いると思います。)じいちゃん続きをみる

『著作権保護のため、記事の一部のみ表示されております。』


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1735

Trending Articles