今日は、エアウエイチューブを念入りにチェックしてからトレーニング場に。
一昨日のトレーニング中の息苦しさからのリタイアを頭に置いて、インターバルを充分に取りながら、気管孔と会話しながらのトレーニングでした。
予定からすると体力作りに最も重要なレッグプレスの日だったのですが、これはパス。脚はレッグイクステンション、レッグカール、カーフレイズ、腕はコンセントレーションカール、プレスダウン、リストカールでした。
その間もインターバルは呼吸が治まるまで充分にとり、マシンが空いてないとマッサージ機で寝るという感じで進めました。
そして、最後は、ショルダープレスとレッグプレスでスロートレーニングをお試し。とにかく気管孔呼吸はすぐに息が上がるし、息むことが出来ないのでトレーニングにも工夫が必要です。大きく息を吸ってプレス、自然に吐きながら10秒かけてゆっくり降ろす。
現役時代からスロートレーニングは愛用していたのですが、今こそという感触を得ました。次回から試します。きっと、いい結果が出たら報告しますね。
筋トレバンザイ!!
(※目標はこの頃の肩!?)